2012.12.31
2012撮り納め @野川
14時すぎから野川で撮り納め(鳥納め)。河原には下りず、曇っていたけれど400mmf5.6を手持ちで。
ここのところ野川ではカワセミさまを見かける頻度が減った印象だったが、今日はびゅんびゅん飛び交っておられた。御塔坂上流で二羽のオスが威嚇し合うのも見かける。







↑ EOS7D+EF400mmF5.6、1/2000くらい、三脚なし、ノートリミング




ここのところ野川ではカワセミさまを見かける頻度が減った印象だったが、今日はびゅんびゅん飛び交っておられた。御塔坂上流で二羽のオスが威嚇し合うのも見かける。







↑ EOS7D+EF400mmF5.6、1/2000くらい、三脚なし、ノートリミング




- 関連記事
-
- 奥多摩の鳥たち その2 (2013/01/14)
- 行ってきました奥多摩二日間 (2013/01/13)
- 連休最終日 @神代植物公園 (2013/01/06)
- 奥多摩の鳥たち その1 (2013/01/05)
- 奥多摩渓谷のヤマセミさま (2013/01/05)
- 一羽のアオサギの死 (2013/01/02)
- Happy new year 2013 ! (2013/01/01)
- 2012撮り納め @野川 (2012/12/31)
- チャレンジ飛翔写真 (2012/12/24)
- メリークリスマス! (2012/12/24)
- 神代植物公園を攻める! (2012/12/17)
- ヤマセミさま観察 @佐賀 (2012/11/27)
- ついにヤマセミさま遭遇!の巻 @九州 (2012/11/26)
- カワセミさま @神代植物公園 (2012/11/18)
- GET! くまモン いきなり団子チロルチョコ (2012/10/30)
スポンサーリンク
2012.12.30
テイクオフ! 調布の青い鳥カワセミだるま
久々の大型連休を満喫中であります。そして先ほどジョナサンでだるま職人さんとミーティングしてきましたが、今年もなんとかお正月に間に合いましたよカワセミだるま。時間帯は多少前後するかもしれませんが、大晦日15時ごろから門前さん(深大寺山門前のおそば屋さん)前の屋台に並ぶ予定です。深大寺の豊かな自然の象徴(ほめすぎ?)であり、職人さんが一羽ずつ心をこめて仕上げた自信作。ぜひお立ち寄りください。




- 関連記事
-
- かわせみだるま Coming Soon! (2014/05/02)
- カワセミだるま御礼! (2014/01/02)
- Happy New Year 2014! (2014/01/01)
- 行ってきました だるま展 (2013/08/24)
- だるま展2013のお知らせ (2013/08/14)
- 深大寺だるま市 (2013/03/03)
- 鳥初め @深大寺 (2013/01/03)
- テイクオフ! 調布の青い鳥カワセミだるま (2012/12/30)
- もうすぐクリスマス @深大寺 (2012/12/02)
- 祝!深大寺登場 @モヤモヤさまぁ~ず2 (2012/10/28)
- 行ってきました青梅 (2012/09/23)
- ほおずき祭り2012・ザ・ファイナル (2012/07/23)
- 深大寺ほおずき市 開催中 (2012/07/22)
- 梅雨明け @深大寺 (2012/07/16)
- カワセミさまSummerポスターでけました (2012/07/02)
スポンサーリンク