fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_1293_202107010106155a3.jpg

今日は朝夜バイク移動で、道すがらカラスしか見た記憶がない。

しかも帰路は雨に降られてバイクごと濡れた。湿気のひどい時期だし、錆びたりいたんだりしないようにバイクの手入れをしないといけない。まずは手ぬぐいとエアプレッサーで水滴を飛ばすことからだ。

そんなことを考えながらの晩めしは、スーパーで見つけた広島レモン入り餃子。焼いて食べてみると、たしかにレモンの風味がある。そして、さらに追い打ちをかけるように冷蔵庫にあったレモンを切って添えた。

しかし、レモンばかりではさすがに単調なので、あとはタレ代わりに柚子こしょうと桃屋のきざみにんにく、石垣島の塩を少量ずつ。味のバリエーションもそこそこ出て、あっという間に完食する。

デザートの甘味は、おみやげにもらった六花亭のミルクチョコレート。クリーミーで濃厚。

本日確認できた野鳥
ハシブトガラス 以上1種(2021TOTAL63種)

IMG_1286.jpg
↑ おつまみは、ミックスナッツと柚子豆腐。
IMG_1287.jpg
↑ フジワンタン本舗の「広島レモン入り餃子」。
IMG_1288.jpg
↑ 熱したフライパンにオリーブオイルをひいて1分ほど焼く。
IMG_1290_20210701010615aec.jpg
↑ 50ccの水を加え、蒸発するまでふたをして蒸し焼きにする。
IMG_1291.jpg
↑ 強火にして焼き目をつける。これで完成。
IMG_1295.jpg
関連記事

スポンサーリンク

IMG_1278_202106300009312e2.jpg

雨に降られながら往復20kmほど自転車をこいだが、しばらくぶりで足がやや重いのと、振動でケツがいたくなる。わずか一か月のブランクでこの有様だから、体力維持のために自転車移動の頻度をすこし増やしたほうがいいかな、という気がしている。

そして、帰宅しての晩めしは、途中でついでに買ってきた牛タンやしいたけを焼いた。

あとは、冷蔵庫に一食分残っていた盛岡冷麺を茹でる。トッピングはふなんに茹で玉子や切ったトマトなどだ。蒸し暑い夏場には、こういうつるんとして食べやすい麺がうまい。

雨がだいぶ降ったので、今日は鳥の気配も薄かった。

本日確認できた野鳥
ハシブトガラス、スズメ 以上2種(2021TOTAL63種)

IMG_1274.jpg
↑ 昼すぎ、すこしだけ青空が顔を覗かせた。
IMG_1275.jpg
↑ 牛タンとしいたけを焼く。
IMG_1279_202106300009324b5.jpg
↑ 90秒ほど茹でた冷麺を冷水で冷やす。
IMG_1282_202106300009321e6.jpg
関連記事

スポンサーリンク