fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_2029_202108010108579b3.jpg

晴れていたので鉢植えの月桃の株分けをしたり、出張明けの洗濯をしたりする。そのあと、昼はバイクを駆って外食に。といっても、もちろん店に行ったわけではなく、野天で肉や野菜を焼いた。

夏は肉がすぐいたむので、近場でしかも牛肉オンリーである。そして、冷蔵庫にあった竹輪一本もついでに焼く。さらに、沸かした湯でカップヌードルを食べて外食終了。

晩、サッカー五輪代表はからくもPK戦でニュージーランドに勝利してくれた。決定機を数本逃したのは惜しかったが、前回のフランス戦に続いての零封はすごい。この調子で次の準決勝スペイン戦でも零封やっちゃってほしい。

本日確認できた野鳥
キジバト(鳴き声)、ハシブトガラス、ヒヨドリ(鳴き声)、ムクドリ(鳴き声) 以上4種(2021TOTAL63種)

IMG_2018_20210801010900d54.jpg
↑ 朝食は長崎名物の角煮まんじゅう。
IMG_2023t.jpg
↑ 昼間、今日もどえらい暑さだった。プロテクター入りのぶ厚いバイクジャケットを着て汗だくになる。
IMG_2024.jpg
↑ 木陰を探して食事の準備をする。
IMG_2025.jpg
↑ 蚊やアリ、蜂などの虫が寄ってくる。
IMG_2026.jpg
↑ メインのカルビ肉。
IMG_2032.jpg
↑ ついでにお湯を沸かしてカップヌードルをつくる。
IMG_2046.jpg
↑ ここからはサッカー観戦しながらの晩めし。上の異形の野菜は、京都産の万願寺とうがらしだ。
IMG_2048_20210801010853a2f.jpg
↑ 北海道産ハッカを使ったミントハイボールと。
IMG_2045_20210801010855fa2.jpg
関連記事

スポンサーリンク

IMG_2006.jpg

鳥も見かけないような熱暑で、暑さが少しやわらぐ夕方の新幹線に乗って帰ってきた。東京駅を経由して三鷹でおりると、ちょうど雨があがったようで、通りに打ち水がされたようになっていてひんやりとした。

東京に移動しながらの今晩のごはんは、近江牛弁当と京都麦酒。新幹線のなかでマスクを外して食べるのも、なんだかはばかられるようなご時世になってしまった。静かにもくもくと食べてごちそうさま。

本日確認できた野鳥
なし (2021TOTAL63種)

IMG_1976_20210731003946feb.jpg
↑ ホテルの洋食モーニング。
IMG_1995_20210731003954205.jpg
↑ 昼は天ざる。
IMG_2013_202107310039442dc.jpg
関連記事

スポンサーリンク