fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_9616.jpg

帰宅するころになって本降りになった。遅くに帰宅してからのめしは、豚バラともやしの酒蒸しである。

蒸して熱々のものをポン酢につけて食べる。本当にそうなのかわからないが、するすると食べられて胃にもやさしい気がする。

そして本年度、3月31日をもって予定どおり完全脱サラしたので明日から数日は予定なし。行動は天気次第、気の向くままだ。

自由だがしかし、もはや定収入はない。これからどうするか。生き延びられるか、それともくたばるか。

本日確認できた野鳥
キジバト、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ、エナガちゃん(鳴き声)、メジロ(鳴き声)、スズメ、ドバト 以上8種(2022TOTAL85種)

IMG_9609_20220401003707b78.jpg
↑ 枝豆をレンジでチンする。
IMG_9610.jpg
↑ メインの野菜は、もやし。
IMG_9612.jpg
↑ 切った豚バラを乗せ、酒をふって蒸し焼きにする。
IMG_9619.jpg
関連記事

スポンサーリンク

IMG_9550_20220330234315bf7.jpg

晴れたので花見、鳥見をしながら自転車で移動する。桜の蜜を吸いにメジロ、ヒヨドリが集まっていた。

次はそろそろこのあたりの通り沿いや住宅地でもツバメが見られるのではないか、と期待している。

そして今夜のめしは、鉄板で焼いた鯖の塩焼きと、魚と野菜の鍋。暖かくなってだんだん頻度も減ってきたが、鍋は手軽でうまい。

さらに缶ビール一本とワインで酔っぱらい就寝。

本日確認できた野鳥
キジバト、コゲラ(鳴き声)、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ、メジロ(鳴き声)、スズメ、ワカケホンセイインコ(鳴き声) 以上8種(2022TOTAL85種)

IMG_9530_20220330234312705.jpg
↑ 道すがら今朝の桜。
IMG_9546_2022033023431381e.jpg
↑ しばらくぶりの生ジョッキ缶。
IMG_9551_20220330234318faf.jpg
↑ 鯖のあとは、鍋。
IMG_9553.jpg
関連記事

スポンサーリンク