| ホーム |
2012.01.09
少林寺達磨寺 高崎だるま市
いやはや、実に二年ぶりのブログ開設です。
趣味のカワセミウオッチングやカメラ、深大寺の新名物カワセミだるまのことなど全力かつ気ままに書いていこうかなと。
まずは1月6~7日に訪れた高崎だるま市(群馬県)で夜どおし撮影した調布だるま「ぼてくん」から。
なぜ高崎で調布だるまなんだ、つう鋭いツッコミはなしで。
撮影にご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。
ノリのよい方が多くて楽しかったです。



撮影 with だるチャンプロデュース
@KawasemiDarumaをフォロー
趣味のカワセミウオッチングやカメラ、深大寺の新名物カワセミだるまのことなど全力かつ気ままに書いていこうかなと。
まずは1月6~7日に訪れた高崎だるま市(群馬県)で夜どおし撮影した調布だるま「ぼてくん」から。
なぜ高崎で調布だるまなんだ、つう鋭いツッコミはなしで。
撮影にご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。
ノリのよい方が多くて楽しかったです。



撮影 with だるチャンプロデュース
@KawasemiDarumaをフォロー
- 関連記事
-
- 鳥初め @深大寺 (2013/01/03)
- テイクオフ! 調布の青い鳥カワセミだるま (2012/12/30)
- もうすぐクリスマス @深大寺 (2012/12/02)
- 祝!深大寺登場 @モヤモヤさまぁ~ず2 (2012/10/28)
- 行ってきました青梅 (2012/09/23)
- ほおずき祭り2012・ザ・ファイナル (2012/07/23)
- 深大寺ほおずき市 開催中 (2012/07/22)
- 梅雨明け @深大寺 (2012/07/16)
- カワセミさまSummerポスターでけました (2012/07/02)
- 電子書籍ライフのついに幕開けぜよ (2012/07/01)
- GW最終日 (2012/05/07)
- カワセミだるま ミニ名刺 (2012/02/07)
- カワセミだるまVer.2 (2012/01/21)
- カワセミだるまVer.2 本格生産スタート (2012/01/11)
- 少林寺達磨寺 高崎だるま市 (2012/01/09)
スポンサーリンク
<<大内美予子著「沖田総司」 | ホーム |
| ホーム |