| ホーム |
2020.06.27
茹でタコのマリネサラダ、豚肉 #ばんめし

15時過ぎからパトロールに出て、鳴き声を聞いたりした野鳥は20種。野川公園の林の奥でキビタキとアオゲラが鳴いていた。
そのあとたまには街の様子を見ておこうと、2か月半ぶりくらいに調布駅方面へ。前回は自粛ムードで閑散としていたが、今日はちょっと心配になるくらい人出があって賑わっていた。
ついでに駅北口の西友とビックカメラで食材と酒を買いこみ、帰宅後につくったのは茹でタコのマリネサラダ。みじん切りにした赤たまねぎを入れ過ぎたようで、やや水っぽいのと酢っぱすぎるなと反省。
あとは冷蔵庫に移して解凍していた豚肉を焼いたり、アボガドを輪切りにしたりして食事を楽しむ。味つけもしなかったけれど肉が特にうまかった。
本日確認できた野鳥
カルガモ、キジバト、バン(鳴き声)、コゲラ、アオゲラ(鳴き声)、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒバリ(鳴き声)、ツバメ、ヒヨドリ(鳴き声)、ウグイス(鳴き声)、エナガちゃん(鳴き声)、メジロ、セッカ(鳴き声)、ムクドリ、キビタキ(鳴き声)、スズメ、ドバト、ガビチョウ(鳴き声) 以上20種(2020TOTAL143種)

↑ プチトマトやキュウリを切って下準備する。

↑ 赤たまねぎの四分の一をみじん切りにして加える。分量が多かったようで酸味が強くなりすぎた。

↑ 日中、冷蔵庫で解凍していた豚肉を焼く。

↑ レモン汁とオリーブオイル、黒こしょうでつくった調味料を混ぜ合わせれば完成だ。

↑ 調布飛行場の北側、武蔵野の森公園にて。雨は降らなかったが天気はいまいちだった。

↑ そのあと、しばらくぶりに調布駅前を歩く。ショッピングセンターや飲食店もあちこち再開していて賑わっていた。

- 関連記事
-
- エッグトーストサンド #あさめし (2020/07/04)
- 常夜鍋 #ばんめし (2020/07/03)
- アブラカレイのムニエル #ばんめし (2020/07/02)
- ゴーヤーチャンプルー #ばんめし (2020/07/01)
- ベジロコモコ丼 #ばんめし (2020/06/29)
- 生銀鮭の塩焼き #ばんめし (2020/06/28)
- ベーコンエッグトースト #あさめし (2020/06/28)
- 茹でタコのマリネサラダ、豚肉 #ばんめし (2020/06/27)
- カルボナーラ風うどん #あさめし (2020/06/27)
- 鶏肉の照り焼き #ばんめし (2020/06/26)
- メカジキと緑黄色野菜のオイスター炒め #ばんめし (2020/06/25)
- アスパラとカシューナッツの野菜炒め、ところてん #ばんめし (2020/06/24)
- 蒸しダラの玉子とじと豆苗サラダ #ばんめし (2020/06/22)
- 牛肉とベビーリーフなど #ばんめし (2020/06/21)
- チーズインハンバーグ #あさめし (2020/06/21)
スポンサーリンク
| ホーム |