fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_9967.jpg

今日はしばらくぶりに雨に降られなかった。カッパを乾かす必要もなく、それだけでずいぶんツイている気がする。

晩ごはんの食材は、紅鮭の切身と、あとは冷蔵庫にあった野菜がメイン。もやしの山に鮭の切身を乗せ、日本酒少々とバターを加えて10分ほど蒸した。味は薄いけれども、体のことを思えばこれくらいがちょうどいい。

刺身こんにゃくは、湯通ししたほうれんそうと組み合わせた。中華ごまソースで食べて、ぬるっとしていてしまりがないというかインパクトがない。ちょっとだけ辛子味噌をつかえばよかったかな。

冷凍野菜とシーフードはそれぞれ2分ほどレンジでチンして、フライパンでしばらく炒める。黒こしょうをすこしふったくらいで、これも薄味の仕上げ。早い梅雨明けを願いつつ、赤ワインでちょっと酔っぱらってごちそうさま。

本日確認できた野鳥
キジバト、モズ(鳴き声)、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ、エナガちゃん(鳴き声)、メジロ(鳴き声)、ムクドリ、スズメ(鳴き声)、カワラヒワ 以上10種(2020TOTAL143種)

IMG_9955.jpg
↑ もやしに紅鮭を乗せたのを蒸す。
IMG_9952.jpg
↑ 刺身こんにゃくを洗って水を切る。
IMG_9960.jpg
↑ 湯どおししたほうれんそうとくっつけて中華ごまソースで食べる。
IMG_9957.jpg
↑ レンジでチンしたあと、冷凍パックのシーフードと野菜を炒め合わせた。
IMG_9965.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1025-e1632497