| ホーム |
2020.07.26
きりたんぽ鍋風の夏鍋 #ばんめし

連休最終日も降ったりやんだりで、ろくすっぽ動かぬまま終わってしまう。もうすぐ8月というのに、今年の梅雨はいったいいつ明けるのか。
じとじとべとべとした朝昼をなんとか生き抜き、晩ごはんは前に買い置きしておいたきりたんぽをつかった秋田風の鍋で。
だしは、鶏がらスープのもと大さじ一杯ぶん。あと、比内地鶏ではないけれども鶏のもも肉や春菊、ねぎ、まいたけ、ほたてなどを具材につかった。〆は稲庭風の細麺うどん。
主役の鍋のほかは、もやしと豚肉を蒸したものや、店で先日見つけたじゅんさい、レッドパパイヤ、ピノなどを添えた。
きりたんぽは、米をつぶして自分でつくれそうだし、山などに持っていって食べるのにも向いてそう。今度やってみっか、と思っている。
本日確認できた野鳥
モズ(鳴き声)、オナガ、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ツバメ、ヒヨドリ(鳴き声)、スズメ、ドバト、ワカケホンセイインコ(鳴き声) 以上9種(2020TOTAL143種)

↑ 煮える時間のタイムラグを考え、春菊はあらかじめ茎と葉に分ける。

↑ つけ汁はポン酢に卵黄と刻みねぎ、もみじおろしを入れたもの。

↑ ひますぎて鍋以外にもいろいろつくりすぎた。

↑ とぅるっとぅるっの食感のじゅんさい。

↑ 一本は味噌をつけて味噌たんぽにして焼く。

↑ 今晩はフルーツやアイスまで調子に乗って食べすぎた。

- 関連記事
-
- 高菜とモンゴウイカのごま油炒め #ばんめし (2020/08/03)
- ミートソース #ばんめし (2020/08/01)
- 牛肉と銀鮭の合い盛りプレート #ばんめし (2020/07/31)
- にんにくの芽チャーハン #ばんめし (2020/07/30)
- 牛肉とモンゴウイカのプレート #ばんめし (2020/07/29)
- なんちゃってうな丼 #ばんめし (2020/07/28)
- ささみと三つ葉のポン酢和え #ばんめし (2020/07/27)
- きりたんぽ鍋風の夏鍋 #ばんめし (2020/07/26)
- 銀鮭のちゃんちゃん焼き風 #ばんめし (2020/07/25)
- 真鯛切身の網焼き #ばんめし (2020/07/24)
- なすと豚肉のみそ炒め #ばんめし (2020/07/23)
- すけそうだらステーキwithレモンペッパー #ばんめし (2020/07/22)
- 白瓜鍋 #ばんめし (2020/07/21)
- 肉じゃがとペペロンチーノ #ばんめし (2020/07/20)
- イングリッシュエッグマフィン #あさめし (2020/07/19)
スポンサーリンク
| ホーム |