fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_1002.jpg

晩ごはんは、三杯酢ところてんと、韓国産キムチをだしにした鍋。

オーソドックスな豚ばら肉はつかわず、青森産の若鶏もも肉と小松菜、えのきたけ、ねぎ、もやし、ニラなどを鍋の具につかった。塩分ひかえめを意識して味がやや薄く、コチュジャンを追加でちょっこし加えた。

かるく飲みながら20分ほどで完食。鍋料理は後片付けもかんたんで、冷蔵庫にある食材をおいしく消費するのにもちょうどいい。

今日も暑くて朝夕、鳥影はほとんど見かけなかった。

本日確認できた野鳥
キジバト、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ(鳴き声)、ムクドリ、スズメ 以上6種(2020TOTAL144種)

IMG_0991.jpg
↑ 小松菜やえのきたけ、ねぎなどの野菜をまず用意する。
IMG_1015.jpg
↑ 白菜キムチを入れて野菜と肉を煮込んでいく。
IMG_1020.jpg
↑ スープまですくってそのままで充分おいしい。
IMG_1022.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1055-78bc18ec