fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_1265.jpg

午前中、道すがら道路をオナガが横切った。それだけでテンション上がるほどの鳥日照りである。ほかはカラスとスズメくらいで、なんにも姿が見えない。

帰宅後、晩に食べたのは、さんまの蒲焼きと北海道産の白鮭を炒めたもの。白鮭は、日本近海で秋にとれるので秋鮭とも呼ばれるらしい。猛暑日が続いていても、店に並ぶ食材はちゃんと秋に向かっている。

ほかは、ところてんとチヂミ、エリンギ、トマト、キムチなどをすこしずつつまむ。ちょこっと食べるつもりが、お惣菜の「にしんの一口昆布」は1パックすべて食べてしまった。

本日確認できた野鳥
オナガ、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ムクドリ(鳴き声)、スズメ 以上5種(2020TOTAL144種)

IMG_1259.jpg
↑ 今晩はおさかな中心で。
IMG_1262.jpg
↑ 冷蔵庫にとっておいたお惣菜、にしんの一口昆布。
IMG_1260.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1059-1a13a15b