| ホーム |
2020.10.12
昆布だしのさっぱり牡蠣鍋

台風が遠ざかったからか、移動中、メジロやシジュウカラがあちこちで鳴いていた。これにシメやジョウビタキ、アオジの声が混ざるのは、今秋はいつ時分になるだろうか。
店をはしごしたあとの晩めしは、安かった牡蠣とそのほか野菜としらたきをつかった鍋にした。昆布でだしをとったあとは、刻んだネギと、塩でもんだ牡蠣、水洗いしたしらたきなどを次々入れて煮込むだけ。それをポン酢ともみじおろしで食べる。
こういうシンプルな鍋はさっぱりしていて、手を加えずともほとんどハズレがない。牡蠣については食中毒とか調理法とかあれこれ調べていて、次はまた違った料理にしようと考えている。
本日確認できた野鳥
ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ、エナガちゃん(鳴き声)、メジロ(鳴き声)、スズメ、ワカケホンセイインコ 以上7種(2020TOTAL151種)

↑ だしをとったあと、切った長ねぎをまず入れる。

↑ しらたきと塩でもんだ牡蠣を水洗いする。水を切ったあと鍋に加える。

- 関連記事
-
- ひじきと人参、油揚げの煮物 (2020/10/23)
- さわらのレモン醤油焼き (2020/10/22)
- 牛肉のすき煮&ごま豆腐 (2020/10/21)
- 鶏もも肉と豆腐の甘酢炒め (2020/10/20)
- 渡り蟹やホタテ、タラの海鮮鍋 (2020/10/19)
- 和風きのこの焼きうどん (2020/10/14)
- 寝坊の秋に鯖の塩焼き (2020/10/13)
- 昆布だしのさっぱり牡蠣鍋 (2020/10/12)
- 鈍痛の湯豆腐 #ばんめし (2020/10/11)
- イカと野菜の黒酢炒め #ばんめし (2020/10/10)
- ベビーホタテとアスパラガス、ベーコンのにんにくバター炒め #ばんめし (2020/10/09)
- 豚バラ肉、とうもろこし、ピーマンの炒め物 #ばんめし (2020/10/08)
- 忘却の豚汁 #ばんめし (2020/10/07)
- 背徳のガーリックライス&佐賀牛ステーキ #ばんめし (2020/10/06)
- 鶏手羽とエリンギ、ねぎの塩鍋 #ばんめし (2020/10/05)
スポンサーリンク
| ホーム |