| ホーム |
2013.04.28
GW二日目 @深大寺

連休二日目、絶好の行楽日和に恵まれたわれらが深大寺である。今年は桜の開花が早くて驚いたが、境内に咲くなんじゃもんじゃの花は例年どおりのスケジュールで満開に(本堂の左側に見える白い花ですね)。
山門を出てすぐ、そば屋の門前さん前に出店しただるチャン屋台ではおなじみカワセミだるまも販売中。GW期間中は明日29日(月)、3日(金)~5日(日)と並んでいる予定なので、みなさま、お越しの際はぜひご覧になってください。


そば屋さんはどこも大盛況の模様。昼間は混んでるので鳥見のあと夕方に湧水さんで食べる。昨夜は吉祥寺でけっこう飲んだのでそのリハビリに深大寺ビールなど少々。そば湯が胃にやさしい感じ。


で、深沙の杜には毎度お馴染みの手作り市が。アクセサリーや木工芸、陶器、パン、お菓子などいろいろ売られていて見てまわるのもまた楽しからずや。

- 関連記事
-
- 今週のカワセミさま @野川 (2013/05/12)
- 干潟の鳥たち @有明海 (2013/05/09)
- GW ヤマセミさま御来鳥 (2013/05/08)
- さらばGW (2013/05/07)
- ホバリング観賞など @野川 (2013/04/29)
- 2013初ヘビ @野川 (2013/04/29)
- 野川の大ナマズとカワセミさま参拝その1 (2013/04/29)
- GW二日目 @深大寺 (2013/04/28)
- 水生植物園にてコサギなど (2013/04/20)
- 未確認生物カワピカリャー捜索など @深大寺 (2013/04/14)
- 今週のカワセミさま @野川 (2013/04/08)
- 奥多摩放浪 その2 (2013/03/31)
- 奥多摩放浪 その1 (2013/03/30)
- カワセミさま 春のお給餌! (2013/03/24)
- オオタカや外来種ワカケホンセイインコなど (2013/03/24)
スポンサーリンク
| ホーム |