fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_3708_20201020225200bf4.jpg

しばらくぶりに東京でいい秋空を見た気がする。シジュウカラやメジロなどの小鳥も、あちこちでぴちぴち盛んにさえずっていた。

晩、帰宅してつくったのは、鶏もも肉130gと木綿豆腐一丁をつかった炒め物だ。ポリ袋のなかで鶏肉とポン酢、片栗粉をしばらく混ぜ合わせ、豆腐と粗切りにした長ねぎと一緒に炒めた。味つけは、そのほかごま油と砂糖もちょっと使用する。

あとは、伊豆産の天草でつくったところてんと、もずく。控えめの量で、つるつるっと食べてすぐフィニッシュ。

本日確認できた野鳥
コゲラ(鳴き声)、モズ(鳴き声)、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ、メジロ(鳴き声)、スズメ 以上7種(2020TOTAL159種)

IMG_3683.jpg
↑ 長ねぎを根っこのほうから三分の一ほど使い、両面とも斜めにざっくりと切り目を入れる。
IMG_3685.jpg
↑ さらに3mm幅くらいに刻んで粗切りに。木綿豆腐はさいの目切りにする。
IMG_3702.jpg
↑ 伊豆の天草でつくった「伊豆ところてん」。
IMG_3687.jpg
↑ 鶏もも肉は、片栗粉とポン酢と混ぜ合わせる。
IMG_3691.jpg
↑ ごま油をひいて香りが立ったら焼く。
IMG_3694_202010202248370fd.jpg
↑ 肉の両面に焦げ目がついたら、豆腐とねぎを入れて味をつけながら強火で炒め合わせる。
IMG_3706.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1120-88932f34