| ホーム |
2020.11.05
豚肉と紅鮭の相盛り、玄米めし

往路、今シーズン初めてツグミの声を聞いた。こうした冬鳥たちの飛来に、季節がめぐっているのを感じる。
そして、帰宅後の晩めしは、三日連続となる玄米めし。微妙な水の量、時間などで炊き具合が変わるのが面白い。しかし、今晩のは水分が多くてべちゃっとしてしまった。いい炊き方とコツをつかむまで修行(?)を続けてみようと思う。
おかずは豚肉とにんにくチップを一緒にソテーしたものや、紅鮭、黒ごま豆腐、キムチ、生野菜サラダなど。鮭がしょっぱかった。
本日確認できた野鳥
コゲラ(鳴き声)、モズ(鳴き声)、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ(鳴き声)、メジロ(鳴き声)、ツグミ(鳴き声)、ジョウビタキ(鳴き声)、スズメ 以上9種(2020TOTAL159種)

↑ 朝、玄米を浸水させてから出かける。一合に合う水の量をあれこれ試している。

↑ 今夜の主菜は、紅鮭と豚肉の相盛り。

- 関連記事
-
- にんにく風味 ぶなしめじと牛肉の野菜炒め (2020/11/12)
- 岩手南部せんべい汁セット (2020/11/11)
- 鶏の照り焼き 大根おろし添え (2020/11/10)
- 牡蠣&たこしゃぶ、カレイの煮付け (2020/11/09)
- 大豆入りレバにら炒め (2020/11/08)
- スルメイカの香草焼き (2020/11/07)
- 寒じめほうれん草と鶏肉の鍋 (2020/11/06)
- 豚肉と紅鮭の相盛り、玄米めし (2020/11/05)
- さばと玄米ごはん、いぶりがっこ (2020/11/04)
- 肉と玄米ごはん #そとめし (2020/11/03)
- 茄子、イカ入りの マーボー豆腐 (2020/11/02)
- 鯛の塩焼き (2020/10/31)
- きのこのクリーミーボロネーゼ エリンギ添え (2020/10/30)
- 鶏もも肉の照り焼き (2020/10/29)
- あさりの酒蒸し with 獺祭 (2020/10/28)
スポンサーリンク
| ホーム |