fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_4852_20201121005205253.jpg

鶏手羽を買ってきて、レンジ用土鍋をつかって調理した。

包丁を入れて手羽先と手羽中を切り分け、ほかの具材と一緒に鍋に盛ってレンチン500w×9分半。熱々に仕上がった鍋を肴に、今晩は月桂冠をちびりちびりと。

手羽以外の具材は、ねぎ一本にくずきり、薄切りにした生姜、クコの実といったところだ。水250mlに日本酒と塩少々、鶏ガラスープの素をぱらっとふってベースとしている。また、つけ汁はポン酢にねぎと柚子胡椒、白すりごまを加えた。

鍋のほかは豆腐ともずく、フルーツもそれぞれすこし。

本日確認できた野鳥
モズ(鳴き声)、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ、メジロ(鳴き声)、ムクドリ、スズメ(鳴き声) 以上7種(2020TOTAL159種)

IMG_4845.jpg
↑ 本日のメインはセール品の鶏手羽。
IMG_4846.jpg
↑ 包丁を入れて手羽先と手羽中にまず切り分ける。手羽中は骨を極力避けてさらにふたつに割る。
IMG_4853.jpg
↑ くずきりや長ねぎ、スライスした生姜と一緒にレンジでチン。具材が多かったので時間をやや長め、500wで9分半に設定した。
IMG_4856.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1151-53c5f213