fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_5273.jpg

晩、蒸しだこ150gを玄米1合に加えて炊いてみた。調味液は薄口醤油とみりん、酒をそれぞれ適量と水で計300mlだ。

いつもより10分長めに炊き(150w×50分)、そのあと生姜やねぎなどの薬味をふって蒸らす。食べてみると、味もしっかりしみこんだ、おいしい炊きこみごはんに仕上がっていた。

あとはカレイの煮付けと、あおさスープを用意してシンプルに食事を〆る。

本日確認できた野鳥
ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ(鳴き声)、メジロ(鳴き声)、ジョウビタキ(鳴き声)、スズメ 以上6種(2020TOTAL159種)

IMG_5263_2020120122400725c.jpg
↑ 小魚とアーモンド、干し芋でまずはかるく一杯。
IMG_5256.jpg
↑ 今晩のメインの食材は蒸しだこ150g。
IMG_5259_202012012239538bb.jpg
↑ 食べやすいサイズに切り、あとは玄米めしと調味液を用意する。
IMG_5260_202012012240071ef.jpg
↑ たこと調味液を有田焼の専用器に投入して炊く。
IMG_5265.jpg
↑ 炊き上がったら薬味を加えて蒸らす。
IMG_5274.jpg
↑ いい感じになったら、茶碗に盛ってハイ出来上がり。
IMG_5271.jpg

関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1162-88f27d7e