fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_5464.jpg

杏仁豆腐をつくる計画だったが、昨日まで原料の杏仁霜(きょうにんそう)が見つからなかったので代わりにラスクを今朝つくった。杏仁霜はネット注文したのでまた来週にでも。

で、フランスパンがまだ自宅にあったので、今回補欠のラスクづくりはちょうどよかった。そして、デザートのキウイを見ていたら飲みたくなって、朝からキウイサワーをつくって飲む。

午後は、しばらくぶりに里におりて……といっても近場の調布駅のあたりで日用品のお買物。北口の西友でイカやタコ、バジルパウダーを買い、帰宅してシーフードパスタとピザをつくる。振り返ってみれば、今週も料理と掃除洗濯ばかりの週末だった。

本日確認できた野鳥
ハシブトガラス、ヒヨドリ、メジロ(鳴き声)、ムクドリ 以上4種(2020TOTAL159種)

IMG_5435.jpg
↑ フランスパンをおよそ1cm幅に切る。
IMG_5437.jpg
↑ 耐熱皿に並べ、電子レンジで水分を飛ばす。しっとりしていたパンがカリカリになる。
IMG_5440.jpg
↑ バター(食塩不使用)を20gほどレンチンして溶かす。
IMG_5443_2020120622551459f.jpg
↑ 液体化したバターを塗ったあとグラニュー糖をまぶす。オーブンの天板に並べ、130度の余熱で15分焼けばラスク完成。
IMG_5450.jpg
↑ あとはニュージーランド産のキウイ半分と甲種焼酎、炭酸水でサワーをつくる。
IMG_5467_20201206225514355.jpg
↑ これまであまり飲んだ記憶のないキウイサワーの出来上がり。これもそこそこおいしかった。
IMG_5472_20201206225534ae1.jpg
↑ 買物をして晩ごはんの食材は海鮮系で。
IMG_5490.jpg
↑ ホタテ、イカ、タコをそれぞれ食べやすいサイズに切ってフライパンで軽く炒める。
IMG_5479.jpg
↑ パスタソースと、鍋で下茹でしたフェットチーネ(平麺)を入れて炒め合わせる。
IMG_5484.jpg
↑ 黒こしょうをふってお皿に盛れば完成だ。
IMG_5493.jpg
↑ もう一品、ミラノ風の薄いピザクラストにトマトソースを塗ってチーズをまぶす。具材をのせてオーブン250度の設定で6分ほど焼き、最後にバジルパウダーをふる。
IMG_5494.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1167-94f00b77