fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_5564.jpg

昼間、道路越しにジョウビタキの声が高らかに聞こえてきた。声のするほうを目で追ったが、残念ながら姿は見られなかった。

夜、帰宅後につくったのは、安かったのを昨日買い置きしておいた青森産の鶏スペアリブ料理だ。

約220gを皮目からフライパンで炒め、さらに醤油とみりん、にんにく(チューブ入り)などでつくった調味液と炒め合わせた。焼き目がついて火が通ったのを確認し、バダビアレタスと一緒に皿に盛る。それに白すりごまをふって完成だ。

お酒は、実半分をしぼったライムサワーからの、さらに徳島産すだちのサワー、赤ワインと飲む。今日のめしも、うんまい。そして、ほろ酔いながら食卓から撤退。

本日確認できた野鳥
コゲラ(鳴き声)、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ、メジロ(鳴き声)、ムクドリ(鳴き声)、ジョウビタキ(鳴き声)、スズメ、ハクセキレイ 以上8種(2020TOTAL159種)

IMG_5543.jpg
↑ 帰宅して、ししとうを焼いたりしてとりあえずの燃料補給。
IMG_5546.jpg
↑ 袋に入れ、青森産スペアリブを薄力粉ともむ。調味液は、減塩醤油とみりん、上白糖、チューブにんにく、水を合わせてつくった。
IMG_5559_2020120823081089a.jpg
↑ 皮目から焼いたのを裏返し、調味液をふってさらに炒め合わせる。強火から中火、弱火へと火力調整する。
IMG_5550_20201208230811e57.jpg
↑ 主菜を炒めつつ、お酒を用意する。今晩も炭酸水と甲種焼酎をつかってサワーを。
IMG_5566.jpg
↑ 先にかるく酔っぱらいつつ、バダビアレタスと一緒にお皿に盛っていただきます。
IMG_5568.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1169-dc883539