| ホーム |
2020.12.16
菜の花と鶏ヤゲン軟骨の炒め物

食用の菜の花を売場で見つけて、晩、ためしにいろり鍋と炒め物につかった。
茎がやわらなくなった菜の花はほろ苦く、シャキシャキした食感でおいしい。組み合わせた食材は、タラの切身やベビーホタテ、鶏ヤゲン軟骨などで、各鍋・各皿ともそこそこのおいしさ。ただ、ふつうにベーコンやパスタと炒め合わせたほうがもっとおいしそう。
鳥はといえば朝、メジロなどの小鳥がよく鳴いていた。また、道すがら、しばらくぶりにオナガ3、4羽の群れも見かけた。
本日確認できた野鳥
キジバト、コゲラ(鳴き声)、オナガ、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ、エナガちゃん(鳴き声)、メジロ(鳴き声)、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ 以上11種(2020TOTAL159種)

↑ 千葉・安房産の食用菜の花。

↑ エリンギやタラ切身と一緒に鍋で煮てみる。

↑ 茎がやわらかくなったタイミングで食べると、いいほろ苦さがあった。

↑ 鍋のあと、鶏ヤゲン軟骨とフライパンで一度に炒める。味つけは塩こしょう少々で。

- 関連記事
-
- ブリの黒こしょう焼き (2020/12/23)
- 茄子とねぎ、鶏もも肉の味噌炒め (2020/12/22)
- 佐賀牛サーロイン黒毛和牛、わさび丼 (2020/12/21)
- クレソンと鶏スペアリブの水炊き、ヒイカのバター醤油炒め、佐賀県産「いちごさん」 (2020/12/20)
- 金目鯛の塩焼き (2020/12/19)
- 極寒の夜の熱々チャーハン、豚肉ともやしの酒蒸し鍋 (2020/12/18)
- スルメイカの生姜醤油炒め (2020/12/17)
- 菜の花と鶏ヤゲン軟骨の炒め物 (2020/12/16)
- 鶏スペアリブとネギ、玉子の酢醤油煮 (2020/12/15)
- カキフライ、アサリごはん、ハマグリの酒蒸し (2020/12/14)
- つぶ貝と五目ひじきの玉子とじ丼 (2020/12/13)
- 舞茸とねぎ、カニの寄せ鍋 (2020/12/12)
- トンカツ (2020/12/11)
- 揚げレンコンとタコ with 多満自慢 (2020/12/10)
- 鮭ハラスとねぎのレモン焼き (2020/12/09)
スポンサーリンク
| ホーム |