fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_6052.jpg

朝、鳥はほとんど鳴かなかったが、メジロとオナガがすぐ頭上を飛んでくれた。

帰宅しての晩めしは、いただいた佐賀牛のサーロインを。素材がよければ、感想をあれこれ言葉にするのは野暮かもしれない。わたしはグルメライターでもリポーターでもない。うめえ、とただ唸るだけでいい。

その佐賀牛、シンプルにフライパンでさっと焼き、静岡産わさびをおろしたわさび醤油につけていただいた。そして、やはりお酒もあったほうがいいだろう、と赤ワインをおともにする。

すこし余ったわさびは、かつおぶしと一緒に熱々のごはんに盛って〆のわさび丼にした。これも清冽な辛みでまたうまし。

さらに、冬至ということで職場でいただいた柚子は搾ってチューハイにする。いい感じに酔っぱらってディナー終了。
 
本日確認できた野鳥
キジバト、オナガ、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ(鳴き声)、メジロ、スズメ(鳴き声) 以上7種(2020TOTAL159種)

IMG_6035.jpg
↑ まず静岡産のわさびを用意する。
IMG_6039_20201221231714acf.jpg
↑ すりおろすと、ピリッとしたいい香りがした。
IMG_6041.jpg
↑ 大葉数枚は千切りに。水に10秒ほど放ってアクを抜き、使わないぶんはジップロックに入れて冷蔵保存する。
IMG_6044.jpg
↑ オリーブオイルを引き、いよいよお肉の出番。
IMG_6054.jpg
↑ 今夜はわさび醤油につけてみる。
IMG_6059.jpg
↑ 〆はわさび丼で。熱々ごはんのうえでかつおぶしを躍らせる。最後に醤油一滴。
IMG_6066.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1182-8339773d