fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_6145.jpg

クリスマスイブということで、鶏肉を買ってきてオーブンで焼いてみた。

裏面、骨に沿って包丁で切れ込みを入れ、皮目のほうはスプーンでとぷすぷすと刺す。塩と黒こしょう、はちみつなどの調味液を表面に塗りこみ、オーブン200度の設定で焼くこと10分。裏返してさらに10分。

焼きあがったのをバジルやフリンジレタスと一緒に皿に盛れば完成だ。

肉に焼き目がつき、皮はパリッと、中身はジューシー。ぶじにおいしく仕上がった。冷えたチョーヤ梅酒でメリークリスマス!

本日確認できた野鳥
キジバト、コゲラ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、ウグイス(鳴き声)、メジロ(鳴き声)、ムクドリ、ツグミ(鳴き声)、スズメ、ハクセキレイ 以上12種(2020TOTAL159種)

IMG_6131.jpg
↑ タコを切ったのとミックスナッツでまず梅酒一杯。
IMG_6132.jpg
↑ つくっておいた丸氷を浮かべてみた。これは梅酒というよりチョーヤです。
IMG_6136.jpg
↑ バットと、骨付きの鶏もも肉を用意する。
IMG_6140.jpg
↑ 皮目のほうはフォークでぷすぷす刺し、裏面は骨に沿って切り込みを入れる。その表面に塩と黒こしょう、醤油少々、はちみつ、オリーブオイルを塗りこむ。
IMG_6142.jpg
↑ オーブン予熱200度の設定で片面10分ずつ、計20分かけて焼く。
IMG_6149.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1185-8d1fc63d