fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_7291.jpg

日本酒をベースにライム果汁をつかったサムライロックをおともに、今晩もいくつかの食材を調理した。このお酒は飲みやすく、くどくない。炭酸水を継ぎ足しながらついつい杯を重ねてしまう。

アウトドアライクに固形燃料と五徳、岩塩プレートをつかって焼いたのは、まずは牛タン。続く砂肝はキャンプ用の小ぶりなフライパンで。

最後は、いろり鍋にタラやエリンギ、白菜、鶏もも肉などを入れる。その漬け汁は、高知馬路村のゆずポン酢に香味野菜をたっぷり入れたものだ。これらをのんびり食べ、のんびりと酔う。

今日の鳥はといえば、朝、ところどころでオナガが鳴いていたがその姿は見えなかった。アオジのチッ、チッという地鳴きを近所でしばらくぶりに聞いた。

本日確認できた野鳥
キジバト、コゲラ(鳴き声)、オナガ(鳴き声)、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ、メジロ(鳴き声)、ムクドリ、スズメ、アオジ(鳴き声)、ワカケホンセイインコ(鳴き声) 以上11種(2021TOTAL43種)

IMG_7293_20210126234236c27.jpg
↑ ぷりぷりしておいしい砂肝。
IMG_7296.jpg
↑ タラの切身や残っていた野菜をいろり鍋にどんどん入れていく。
IMG_7295_20210126234220c4d.jpg
↑ それらを香味野菜ともみじおろしを入れたゆずポン酢に漬けて食べる。
IMG_7297_20210126234217f7a.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1219-89735d9a