| ホーム |
2021.01.29
鉄板ステーキ

ランチは外食で、といっても店ではない。冒険用品ヨコザワテッパンをつかって野外自炊した。
海外産のすこしかたそうな牛肉だったので、常温になじませたあと、あらかじめ肉たたきで打ってスジの数か所に包丁を通す。そして両面、塩こしょうをふったうえで外に持ちだした。
下準備で包丁を入れすぎたようで、いざ鉄板で焼くと肉がばらばらになって見た目はアレだが、かなりうまかった。あとは自宅に残っていたキャベツとパンをすこし焼いてごちそうさん。
そして食後、オオタカでも飛ばないかな、と空を眺めながら鉄板が冷えるのを待ったが、姿が見えたのはハクセキレイとヒヨドリ、ハシブトガラスくらいだった。そうこうしていると日が陰って寒くなってきたので荷物をまとめて撤収する。
本日確認できた野鳥
カワセミさま(鳴き声)、コゲラ(鳴き声)、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ、エナガちゃん(鳴き声)、メジロ(鳴き声)、ツグミ(鳴き声)、スズメ(鳴き声)、ハクセキレイ 以上10種(2021TOTAL43種)

↑ 持ち出す前に肉たたきと包丁をつかって下準備をする。

↑ 鉄板をセットしていざランチ。

↑ さすが鉄板の直焼きで、あっという間に焼けてしまう。うんめえ。

↑ スキットルに入れた赤ワインをちょっこし。

↑ あと、パンと野菜を焼く。油断しているとパンもあっという間に焦げそうになる。

↑ 帰宅後の晩めしはサムゲタン。長ネギとニラ、絹豆腐、手羽元を入れた。

- 関連記事
-
- ブロッコリーとむきエビの中華炒め、三つ葉と手羽元の鍋 (2021/02/05)
- 鶏肉と野菜のクリームシチュー、くるみパン (2021/02/04)
- 牛バラ切り落とし with マッコリ (2021/02/03)
- 恵方巻、豆苗納豆サラダ、もろきゅう (2021/02/02)
- 豚トロ溶岩焼き、牡蠣のいろり鍋 (2021/02/01)
- 鮭とイクラのはらこめし、秋田産こごみのごま和え (2021/01/31)
- 若鶏ひざ軟骨、サザエのつぼ焼き (2021/01/30)
- 鉄板ステーキ (2021/01/29)
- 野菜たっぷりブリしゃぶ (2021/01/28)
- マグロの漬け丼、クリガニの酒蒸し (2021/01/27)
- 牛タンの岩塩焼き&砂肝 キャンプ風 with 月桂冠サムライロック (2021/01/26)
- 北海道産巻鮭ときのこの醤油酒蒸し (2021/01/25)
- スンドゥブチゲ with 月桂冠サムライロック、JINROマッコリ (2021/01/24)
- オクラのごま和え、八幡平ポークジャーキー、国立薬膳カレー (2021/01/23)
- 大根の煮物、鯖の塩焼き、豚汁 (2021/01/22)
スポンサーリンク
| ホーム |