fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_7683.jpg

昼、外でベーコンアスパラと焼きそばをつくろうとしたが、固形燃料だけでは火力が足りなかった。いつものジュウジュウ感がなく、ベーコンはともかく内側のアスパラがなかなか焼けない。厚手の鉄板をつかうならば、やはりバーナーか焚火だなと実感した次第である。

固形燃料を5つつかってベーコンアスパラはなんとか食べきったが、焼きそばはつくれなかったので自宅で晩めしにした。IHクッキングヒーターでそのまま使える鉄板はとても便利。昼にあれほど苦労したのが、あっという間に出来上がって味も上々である。

ほかは椎茸と真鯛の切身を焼いたり、ホッキ貝をバター醤油炒めにしたりした。まんぷくまんぷく。

本日確認できた野鳥
キジバト、コゲラ(鳴き声)、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ(鳴き声)、ムクドリ(鳴き声)、ツグミ 以上8種(2021TOTAL43種)

IMG_7631_20210207213409326.jpg
↑ 朝はくるみトーストにブルーベリージャム、ミルク。
IMG_7635.jpg
↑ ランチは固形燃料のみと鉄板をつかってベーコンアスパラと焼きそばに挑戦。結果、火力不足で惨敗する。
IMG_7641.jpg
↑ 時間をかけてなんとかアスパラベーコンを焼いたが焼きそばはつくれなかった。
IMG_7648.jpg
↑ 焼きそばのぶん、非常食として持ち歩いている「トマトとチーズのリゾット」(アマノフーズ)でお腹を満たす。
IMG_7662_20210207214539cde.jpg
↑ 晩、鉄板でまずは真鯛と椎茸を。
IMG_7657.jpg
↑ お次はホッキ貝。
IMG_7666.jpg
↑ 身を削いでバターと醤油で炒める。これもうまい。
IMG_7671_20210207214542458.jpg
↑ そしてラスト、焼きそば。昼に食べそこなった豚肉と野菜を焼く。
IMG_7675.jpg
↑ 麺と水、調味料を加えてまぜれば、あっという間に完成だ。
IMG_7632.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1231-1bd6c4cc