fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_7972.jpg

久々にだいぶ降ったので、雨休みとして外出せずに過ごした。14時ごろからは降ったりやんだりで、17時すぎに窓をのぞくと日が差していた。さいわい明日からしばらく晴天が続きそうだ。

本日の自炊メニューは、昼がパスタ風につくった稲庭うどんで、夜がオーブンでチンした焼きカレー。焼きカレーのルーには、ホッピー調布工場で醸造されている「調布びーる」を加えたレトルトカレーをつかった。

バターを塗った皿に炊いた米一合を乗せ、ルーで覆ったあと170度の設定で8分チン。焦げもせず、カレーの表面がちょうどぷすぷす音を立てるくらいの焼き加減でちょうどよかった。

そして、最後に生玉子を落とし、レンチンした冷凍ブロッコリーを添えれば完成だ。お酒は、産地・静岡県御殿場市の市鳥であるクロツグミをパッケージにあしらったゴールデンマイスター。




本日確認できた野鳥
なし(2021TOTAL51種)

IMG_7963.jpg
↑ ランチはミックスナッツなど。
IMG_7962_202102152006151fc.jpg
↑ 稲庭うどんをかるく茹でたあと、ヱスビー食品のバジルパスタソースと絡めながらフライパンで炒めた。
IMG_7966.jpg
↑ 晩の焼きカレーには「調布びーる」を8%ミックスしたレトルトカレーを使用。
IMG_7967.jpg
↑ 米一合を加熱していないルーで覆い、チーズを乗せる。
IMG_7968_202102152012044b4.jpg
↑ オーブン170度×8分の設定でチン。
IMG_7980.jpg
↑ 熱々のカレーに生玉子を落とす。油をつかわず洗い物も少なくて済んだ。
IMG_7981_20210215200616648.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1240-7130f1cd