| ホーム |
2021.02.19
牡蠣と春菊、長ねぎの鍋

河津桜がきれいだろうと思われるこの時期だが、今年は伊豆のその様子を想像するほかない。桜まつりも中止だそうで、コロナ禍が落ち着いて来年また見に行けますように。
そんなことを願いつつの晩ごはんは、牡蠣と春菊を鍋にした。
牡蠣は薄力粉でみがいて下処理。あとは、ざっくり切った春菊や長ねぎと一緒に鍋に入れるだけ。
しらたきと豆腐も、薬味を加えたポン酢でシンプルにおいしい。食事のおともはワインと日本酒で、休日を前に平和に酔っぱらった。
本日確認できた野鳥
ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ(鳴き声)、ムクドリ、スズメ(鳴き声)、ドバト 以上7種(2021TOTAL51種)

↑ 食事前の0次会にはミックスナッツとチーズ。

↑ 薄力粉でみがいて牡蠣をぴかぴかにする。

↑ 本日のお野菜。後ろの二皿はどちらも海藻、めかぶとワカメサラダ。

- 関連記事
-
- ラムの肩ロース、牛タン、空豆 (2021/02/26)
- 三つ葉と雪国まいたけ、鶏手羽先の鍋、村山うどん with 愛媛ポンカンサワー (2021/02/25)
- 鶏もも肉の唐揚げ、じゃがバター with 一番搾り 〈超芳醇〉 (2021/02/24)
- ふぐの唐揚げ with 山廃仕込み純米酒 雑賀 (2021/02/23)
- ホタテのバジルソテー、サバの塩焼き (2021/02/22)
- 岩手がもロース、野沢菜チャーハン (2021/02/21)
- 鹿児島産 鶏もも肉、たこぶつ (2021/02/20)
- 牡蠣と春菊、長ねぎの鍋 (2021/02/19)
- あさりの酒蒸し、いかめし、ペルー産マンゴー with 奥多摩 澤乃井 (2021/02/18)
- 鶏もも肉入りの野菜炒め、カレイの煮付け (2021/02/17)
- きりたんぽと手羽中、油揚げのいろり鍋 (2021/02/16)
- 焼きカレー、バジルパスタ風稲庭うどん with ゴールデンマイスター (2021/02/15)
- 鉄板ステーキ with 網走ビール流氷DRAFT (2021/02/14)
- 春の味覚 竹の子の炊き込み玄米めし (2021/02/13)
- ニンニクの芽とベーコンの炒め物、味噌たんぽ (2021/02/12)
スポンサーリンク
| ホーム |