| ホーム |
2021.03.20
佐賀唐津のいかしゅうまい、アンデス黒牛のヒレ肉

しばらくぶりにシロハラが近くで鳴いた。空は曇っていて、夜になって降り出したようだ。
夕方、すこし遠くのスーパーまで足を伸ばすと、日本の南北、九州と北海道の食材がけっこうあったのでそれで酔っぱらう。長崎産のサザエや佐賀唐津産のいかしゅうまい、北海道噴火湾(内浦湾)産のホタテなどだ。
肉は、同じスーパーで買ったオーストラリア産のアンデス黒牛のヒレ肉。少量を焼いて紅塩をふる。
明日は本格的に雨のようで、食材は買いだめたし完全に引きこもりの一日になりそう。
本日確認できた野鳥
ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ、エナガちゃん、メジロ(鳴き声)、ムクドリ、シロハラ(鳴き声)、スズメ(鳴き声)、ワカケホンセイインコ 以上9種(2021TOTAL54種)

↑ 椎茸とパプリカを切って用意する。

↑ カンカンに熱した鉄板に肉を置く。

↑ 味つけはシンプルに紅塩をふっただけ。

↑ 次は海産物、まずは北海道産のホタテ。かるく酒をふって焼く。

↑ 酒と醤油をつかってサザエを焼く。

↑ ぷりっぷりの身。

↑ いかしゅうまいはラップをしてレンジでチンする。

- 関連記事
-
- 肉餃子、焼鳥、長崎産びわ with レモン・ザ・リッチ (2021/03/27)
- ホヤのバター焼き、ホタテ稚貝の酒蒸し with サントリー のんある気分 (2021/03/26)
- 桂林閣の小籠包、さんわの手羽煮 with 金しゃちビール ピルスナータイプ (2021/03/25)
- たこのガーリック炒め、沖縄ジーマミ豆腐、柚子こしょう入り豚汁 (2021/03/24)
- 牛たん、野菜餃子、鯖の塩焼き (2021/03/23)
- 豆苗と九州産みつせ鶏、村山うどん、やげん軟骨の塩焼き (2021/03/22)
- いか大根、鶏肉のガーリック焼き、じゃがバター (2021/03/21)
- 佐賀唐津のいかしゅうまい、アンデス黒牛のヒレ肉 (2021/03/20)
- 的矢かきめし弁当 with 純米酒 鷹の夢 (2021/03/19)
- 岩手がもロースとニンニクの芽の炒め物 (2021/03/18)
- イカとニンニクの芽の中華炒め、かき揚げのせ村山うどん (2021/03/17)
- にがうりと豚バラ肉の味噌炒め (2021/03/16)
- 鶏もも肉、チーズ揚げ豆腐、鯖の塩焼き (2021/03/15)
- 日清シーフードヌードル、ほっけの塩焼き @奥多摩 (2021/03/14)
- あさりの酒蒸し、鯖の塩焼き with 久保田 千壽 (2021/03/13)
スポンサーリンク
| ホーム |