fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_8947.jpg

しばらくぶりにシロハラが近くで鳴いた。空は曇っていて、夜になって降り出したようだ。

夕方、すこし遠くのスーパーまで足を伸ばすと、日本の南北、九州と北海道の食材がけっこうあったのでそれで酔っぱらう。長崎産のサザエや佐賀唐津産のいかしゅうまい、北海道噴火湾(内浦湾)産のホタテなどだ。

肉は、同じスーパーで買ったオーストラリア産のアンデス黒牛のヒレ肉。少量を焼いて紅塩をふる。

明日は本格的に雨のようで、食材は買いだめたし完全に引きこもりの一日になりそう。

本日確認できた野鳥
ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ、エナガちゃん、メジロ(鳴き声)、ムクドリ、シロハラ(鳴き声)、スズメ(鳴き声)、ワカケホンセイインコ 以上9種(2021TOTAL54種)

IMG_8926_20210320211137fa4.jpg
↑ 椎茸とパプリカを切って用意する。
IMG_8930.jpg
↑ カンカンに熱した鉄板に肉を置く。
IMG_8935.jpg
↑ 味つけはシンプルに紅塩をふっただけ。
IMG_8936.jpg
↑ 次は海産物、まずは北海道産のホタテ。かるく酒をふって焼く。
IMG_8944_20210320211256622.jpg
↑ 酒と醤油をつかってサザエを焼く。
IMG_8945_202103202112565e3.jpg
↑ ぷりっぷりの身。
IMG_8946_2021032021125821e.jpg
↑ いかしゅうまいはラップをしてレンジでチンする。
IMG_8924.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1273-1b93c661