| ホーム |
2021.03.27
肉餃子、焼鳥、長崎産びわ with レモン・ザ・リッチ

まさに花曇りといおうか、天気は徐々に下り坂に。晴れた朝のうちに洗濯物と布団を干しておいて正解だった。
そして夕方、スーパーと量販店をはしごしてから晩めしをこさえる。肉だねからつくって皮に包むのはやや手間なので、餃子はチルドのもので。
あとは焼鳥とパスタでワインを飲んでかるく酔っぱらう。
食後のデザートは、長崎産のびわ。びわといえば、九州にいるときは初夏から真夏に実っているのをふだん見かけた記憶がある。
ということはたぶん、茂木あたりでハウス栽培されたものが早く市場に出回っているのだろう。ともかく、甘くておいしいびわだった。
本日確認できた野鳥
モズ、オナガ(鳴き声)、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ(鳴き声)、ムクドリ、ジョウビタキ(鳴き声)、スズメ(鳴き声)、ワカケホンセイインコ 以上9種(2021TOTAL54種)

↑ 朝食、マルゲリータをオーブンで温める。

↑ 晩、串を抜きばらばらにして砂肝やねぎ間を焼く。

↑ それに激辛柚子こしょうと桃屋のきざみにんにくを付けて食べる。

↑ チルド餃子は、熱したフライパンにすこし水を入れて蒸し焼きにする。

↑ ちょうどいい按配、こんがり焼けました。

↑ ラストはパスタを茹でて〆る。

- 関連記事
-
- 焼餃子 with タカラ わたしのりんごサワー (2021/04/03)
- 豚トロ、メバチマグロの刺身 with 丸おろし ゆず (2021/04/02)
- 三つ葉と鶏もも肉の鍋、ホルモン焼き (2021/04/01)
- 沖縄そば、ゴーヤーとベーコンの黒こしょう炒め (2021/03/31)
- 茄子と鶏もも肉の味噌炒め、おぼろ豆腐 with 名古屋赤味噌ラガー (2021/03/30)
- やげん軟骨の黒こしょう焼き、野沢菜めし with 麒麟 発酵レモンサワー (2021/03/29)
- ゴーヤーチャンプルー、ジーマミ豆腐 with オリオン・ザ・ドラフト (2021/03/28)
- 肉餃子、焼鳥、長崎産びわ with レモン・ザ・リッチ (2021/03/27)
- ホヤのバター焼き、ホタテ稚貝の酒蒸し with サントリー のんある気分 (2021/03/26)
- 桂林閣の小籠包、さんわの手羽煮 with 金しゃちビール ピルスナータイプ (2021/03/25)
- たこのガーリック炒め、沖縄ジーマミ豆腐、柚子こしょう入り豚汁 (2021/03/24)
- 牛たん、野菜餃子、鯖の塩焼き (2021/03/23)
- 豆苗と九州産みつせ鶏、村山うどん、やげん軟骨の塩焼き (2021/03/22)
- いか大根、鶏肉のガーリック焼き、じゃがバター (2021/03/21)
- 佐賀唐津のいかしゅうまい、アンデス黒牛のヒレ肉 (2021/03/20)
スポンサーリンク
| ホーム |