| ホーム |
2021.03.28
ゴーヤーチャンプルー、ジーマミ豆腐 with オリオン・ザ・ドラフト

朝のうちに降り出したので、ぬくぬくと引きこもって過ごした。このところ週末土日の天気がいまいちで、いつも外出しそびれてしまう。
料理や焚火の本を読んだりして過ごし、晩は買いおきの食材でゴーヤーチャンプルーをつくった。本来は夏野菜のはずだが、たとえば沖縄ではハウス栽培もやって年中収穫できているようだ。
今晩はその沖縄産ゴーヤーの半分をつかい、豚肉と木綿豆腐、玉子と炒め合わせた。ごま油をのぞけば、あとの調味料は醤油少々とオリゴ糖、黒こしょうのみ。
これが苦ウマでなかなかおいしく仕上がり、つくりすぎたかと思った量をあっという間に食べ切る。おとものジーマミ豆腐、オリオンビールもわずか数分で跡形もなく消えてしまった。
本日確認できた野鳥
0種(2021TOTAL54種)

↑ タラ切身を焼いたり野沢菜を切ったり、雨だったので朝っぱらから料理して飲む。おみそ汁は、有明海産のりの入った生みそタイプだ。

↑ 晩、のこしておいた焼鳥串でまずは一杯。

↑ まとめ買いしておいたじゃがいもも。

↑ そしてゴーヤーチャンプルーの用意。今日はこの沖縄産ゴーヤーの半分をつかう。

↑ ゴーヤーと豚肉を切りながら、木綿豆腐はクッキングペーパーに包んで水気を切っておく。

↑ サイコロ状に切って焼き目をつけたあと、フライパンからしばらくよけておく。

↑ 豚肉に火が通ったらいよいよゴーヤーを入れる。

↑ 木綿豆腐を戻し、溶き玉子と醤油少々、オリゴ糖をからめて出来上がり。

- 関連記事
-
- USビーフ、にんにく炒飯 (2021/04/04)
- 焼餃子 with タカラ わたしのりんごサワー (2021/04/03)
- 豚トロ、メバチマグロの刺身 with 丸おろし ゆず (2021/04/02)
- 三つ葉と鶏もも肉の鍋、ホルモン焼き (2021/04/01)
- 沖縄そば、ゴーヤーとベーコンの黒こしょう炒め (2021/03/31)
- 茄子と鶏もも肉の味噌炒め、おぼろ豆腐 with 名古屋赤味噌ラガー (2021/03/30)
- やげん軟骨の黒こしょう焼き、野沢菜めし with 麒麟 発酵レモンサワー (2021/03/29)
- ゴーヤーチャンプルー、ジーマミ豆腐 with オリオン・ザ・ドラフト (2021/03/28)
- 肉餃子、焼鳥、長崎産びわ with レモン・ザ・リッチ (2021/03/27)
- ホヤのバター焼き、ホタテ稚貝の酒蒸し with サントリー のんある気分 (2021/03/26)
- 桂林閣の小籠包、さんわの手羽煮 with 金しゃちビール ピルスナータイプ (2021/03/25)
- たこのガーリック炒め、沖縄ジーマミ豆腐、柚子こしょう入り豚汁 (2021/03/24)
- 牛たん、野菜餃子、鯖の塩焼き (2021/03/23)
- 豆苗と九州産みつせ鶏、村山うどん、やげん軟骨の塩焼き (2021/03/22)
- いか大根、鶏肉のガーリック焼き、じゃがバター (2021/03/21)
スポンサーリンク
| ホーム |