fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_9706.jpg

朝、野川公園のあたりでシメ数羽の鳴き声を聞いた。このシメもそろそろ北帰していなくなる時期だろう。遠路、気をつけて。

そして、帰宅して断捨離の続きをしながら、その合間にお料理。塩蔵わかめを水で戻し、薄切りにしたキュウリと和えた。最後に白ごまをふって、これだけでも充分おいしい。

あとは、ぶり大根やトマトをテーブルに。そのおともは、富士山の伏流水で育った米を原料にしたという「アサヒ富士山」。パッケージも和のテイストでかっちょいい。

本日確認できた野鳥
キジバト(鳴き声)、オナガ(鳴き声)、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ、ウグイス(鳴き声)、メジロ(鳴き声)、ムクドリ、スズメ、シメ(鳴き声) 以上10種(2021TOTAL56種)

IMG_9703_20210422004902ced.jpg
↑ キュウリは薄切りにする。
IMG_9704.jpg
↑ 水で洗った塩蔵わかめと和える。
IMG_9707.jpg
↑ ぶり大根にはみょうがを千切りにして乗っけた。
IMG_9701.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1306-60519bdb