| ホーム |
2021.05.02
焼きあわび、ぶりかま、ガーリックステーキ with 新 淡麗グリーンラベル

快晴かと思えば突風が吹いたり雷雨になったりと不安定な天気が続く連休3日目。16年使ってきた冷蔵庫にとうとう引退してもらい、新型が明日届く予定である。大きめのものをチョイスして準備万端、このまま自炊習慣を定着させていきたい。
しかし、新型が届くまでのここ3日間は冷蔵庫なしの生活で、食材は買ってきたものを保管せずに調理している。こういう状態になって初めて、冷蔵庫のすごさとありがたみがよくわかる。
今夜のメニューは、あわびやスルメイカ、ぶりかまなどの海産物に、あとは牛豚の肉系のものと野菜。エリンギなどの野菜は数日保つからいいが、肉系の食材なんてすぐ食べるしかない。
食べられるぶんを少量ずつ買ってきて、フライパンを都度替えたりオーブンを使ったりして焼く。食事のおともは、最近リニューアルしたグリーンラベルと奥多摩・澤乃井の日本酒。
本日確認できた野鳥
オナガ(鳴き声)、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、ワカケホンセイインコ 以上5種(2021TOTAL56種)

↑ まずは豚のぽん酢しょうが焼き。

↑ たこぶつと。

↑ 輪切りのスルメイカを酒とみりん、醤油で炒める。

↑ 出来上がり。バターを使いたかったが、冷蔵庫がないのでバターもない。

↑ ぶりかまはオーブンで焼く。

↑ ぷりぷりの焼きあわびとエリンギ、海藻サラダ。

↑ にんにくチップを使ったガーリックステーキ。

- 関連記事
-
- ムール貝の白ワイン蒸し、生ハム、枝付き枝豆 (2021/05/09)
- 釜揚げしらすめし、ミミガー、茄子の野菜炒め (2021/05/08)
- 三つ葉とぶなしめじ、鶏肉の鍋、村山うどん with サントリー TOKYO CRAFT (2021/05/07)
- ゴーヤーチャンプルー、たこキムチ with 琉球ハブボール (2021/05/06)
- 焼き茄子、じゃがバター with 北の誉 純米大吟醸 鰊御殿 (2021/05/05)
- 海老とブロッコリーのジェノベーゼピッツァ (2021/05/04)
- みつせ鶏のむね肉ステーキ with 美酢 ざくろビューティービネガーサワー (2021/05/03)
- 焼きあわび、ぶりかま、ガーリックステーキ with 新 淡麗グリーンラベル (2021/05/02)
- 牛ステーキ炒飯、野菜餃子 (2021/04/29)
- アジの南蛮漬け、たこぶつ、玉子かけごはん (2021/04/28)
- いか大根、ひじき、村山うどん with 贅沢搾り ライチ (2021/04/27)
- 鯖の塩焼き (2021/04/26)
- 本マグロ刺身、焼鮭、豚汁 with 越中黒部 幻の瀧 (2021/04/25)
- みつせ鶏と茄子、ぶなしめじの味噌炒め (2021/04/24)
- チーズリゾット風 あつもり沖縄そば with アサヒ生ジョッキ缶 (2021/04/23)
スポンサーリンク
| ホーム |