fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_0467.jpg

朝、道すがら聞く鳥の声のなかに、よくわからない声が混ざっていた。ヤマガラのような、あるいはなにかの幼鳥のような。もしかするとシジュウカラの巣立ち雛あたりがうろつきだしているのかもしれない。

そして、関東も梅雨入り間近という空模様で、空気がじっとりと湿ってきた。いやな湿気をまといながら帰宅し、晩につくったのはしばらくぶりのポトフ。

といっても、ヱスビー食品のポトフ調味料セットを使い、人参やじゃがいも、ぶなしめじ、ウインナーなどを30分ほど煮込んだだけである。シンプルながら、やわらかくなった野菜がうまい。

あとは長崎の島原和牛を半切れと鮭を焼き、最後は熊本産のスイカで〆た。季節が進み、スイカの甘みが増してきた気がする。

本日確認できた野鳥
コゲラ(鳴き声)、オナガ(鳴き声)、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ツバメ、ヒヨドリ(鳴き声)、ムクドリ、スズメ 以上8種(2021TOTAL57種)

IMG_0453.jpg
↑ 長崎の島原和牛。
IMG_0455_202105180051466a8.jpg
↑ チューブ入りのにんにくを乗せる。
IMG_0458.jpg
↑ 今晩の主な野菜。このうちの一部をポトフ用に切って使用。
IMG_0465.jpg
↑ ヱスビー食品の調味料と水を加え、小鍋で30分ほど煮込む。
IMG_0468.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1331-9f4dd634