fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_0510.jpg

梅雨のはしりで、すっきりしない天気が続く。昼間は雨で、鳥の気配も薄かった。

晩につくったのは、あさりとねぎの炒め物や、山形県産の霜降りカルビ肉を焼いたものなど。賞味期限の近い玉子があったので、炒り卵にして付けた。

お酒は、高知の純米吟醸「酔鯨」。酒好きで有名だった幕末の土佐藩主・山内容堂公の雅号「鯨海酔候」からその名称が付けられたようだ。鯨も酔っぱらうほどの酒、という意味もあるようでたしかに酔いがいつの間にか染みた。

最後にパック入りのわらび餅と「MOW」(アイス)を食べて食事終了。

本日確認できた野鳥
キジバト、オナガ(鳴き声)、シジュウカラ(鳴き声)、ツバメ(鳴き声)、ヒヨドリ(鳴き声)、ムクドリ、スズメ 以上7種(2021TOTAL57種)

IMG_0507_202105200303436ba.jpg
↑ 酒少々と黒こしょうをふって、あさりとねぎを炒め合わせる。
IMG_0502_20210520031016d32.jpg
↑ 山形産の霜降りカルビ肉。
IMG_0505_202105200303198ae.jpg
↑ にんにくチップと一緒に焼いた。フリルレタスと皿に盛る。
IMG_0506_20210520030342a84.jpg
↑ さらに肉。
IMG_0513.jpg
↑ 玉子もついでに。
IMG_0516.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1333-63e277ab