fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_0836.jpg

道すがら、今朝はカッコウの気配なし。バイク移動はスピーディーでいいのだが、ヘルメットをしていると鳥の声が聞こえなくなるという弱点もある。

帰宅後のめしは、冷蔵に入れて解凍しておいたプルコギ肉と、あとは賞味期限のせまったチルド餃子。それに残っていたエリンギ、たまねぎ、玉子などで、今夜は食品ロスの回避に努めた。

本日確認できた野鳥
オナガ、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ(鳴き声)、ムクドリ、ワカケホンセイインコ(鳴き声) 以上6種(2021TOTAL59種)

IMG_0832.jpg
↑ 今晩の肉とお野菜。
IMG_0834_20210603004343601.jpg
↑ プルコギ肉とエリンギ、たまねぎを炒め合わせる。
IMG_0837.jpg
↑ ごま油を敷いて水を加え、餃子はふたをして4分ほどまず蒸し焼きにする。
IMG_0838_202106030036047f7.jpg
↑ さらに焼き目がつくまでちょっと焼く。
IMG_0840.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1347-27d41f93