fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_1271.jpg

天気がだんだん梅雨のど真ん中っぽくなってきて、ここ調布でも夜になって降り始めた。予報をみるかぎり、しばらく日の光を浴びられそうにない。

明日はカッパを着こんで自転車だな、と覚悟しつつの晩めしはゴーヤーチャンプルー。ゴーヤーを半分と、あとは木綿豆腐一丁、豚バラ肉85gを使った。

それらを炒め合わせながらの調味料は、酒と減塩醤油、オリゴ糖、黒こしょうをそれぞれちょっとずつ。これくらいのほうがゴーヤー本来の苦みが味わえていいように思う。

そういえば、沖縄はそろそろ梅雨が明けそうでうらやましい。こっちも早く明けろ、と思う。

本日確認できた野鳥
ハシブトガラス、ヒヨドリ(鳴き声)、スズメ 以上3種(2021TOTAL63種)

IMG_1256_2021062900041124a.jpg
↑ 今夜のお酒はこの微アルコール1本のみ。あとは麦茶だ。
IMG_1258.jpg
↑ 野菜室からゴーヤーを取り出して用意する。
IMG_1259_20210629000411f60.jpg
↑ フライパンで炒める前に各食材の水気を切る。
IMG_1260_2021062900040784b.jpg
↑ まず木綿豆腐に焼き色をつけ、フライパンからいったん逃がす。
IMG_1262_202106290004137ca.jpg
↑ 次はいよいよゴーヤーの出番。これも熱を通したらいったん逃がす。
IMG_1264.jpg
↑ 食べやすいサイズに切って、豚バラ肉の両面を焼く。
IMG_1268.jpg
↑ ゴーヤーと豆腐をフライパンに戻し、炒め合わせながら調味料と溶き玉子を加える。かるくかき混ぜ、いい具合に熱が通ったら完成だ。にがうま!
IMG_1269.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1373-33b25cb4