| ホーム |
2021.06.28
ゴーヤーチャンプルー with サントリー やさしい麦茶

天気がだんだん梅雨のど真ん中っぽくなってきて、ここ調布でも夜になって降り始めた。予報をみるかぎり、しばらく日の光を浴びられそうにない。
明日はカッパを着こんで自転車だな、と覚悟しつつの晩めしはゴーヤーチャンプルー。ゴーヤーを半分と、あとは木綿豆腐一丁、豚バラ肉85gを使った。
それらを炒め合わせながらの調味料は、酒と減塩醤油、オリゴ糖、黒こしょうをそれぞれちょっとずつ。これくらいのほうがゴーヤー本来の苦みが味わえていいように思う。
そういえば、沖縄はそろそろ梅雨が明けそうでうらやましい。こっちも早く明けろ、と思う。
本日確認できた野鳥
ハシブトガラス、ヒヨドリ(鳴き声)、スズメ 以上3種(2021TOTAL63種)

↑ 今夜のお酒はこの微アルコール1本のみ。あとは麦茶だ。

↑ 野菜室からゴーヤーを取り出して用意する。

↑ フライパンで炒める前に各食材の水気を切る。

↑ まず木綿豆腐に焼き色をつけ、フライパンからいったん逃がす。

↑ 次はいよいよゴーヤーの出番。これも熱を通したらいったん逃がす。

↑ 食べやすいサイズに切って、豚バラ肉の両面を焼く。

↑ ゴーヤーと豆腐をフライパンに戻し、炒め合わせながら調味料と溶き玉子を加える。かるくかき混ぜ、いい具合に熱が通ったら完成だ。にがうま!

- 関連記事
-
- カレイの煮付け、ポモドーロカレー with 加賀棒茶 (2021/07/05)
- コーヒー寒天ゼリー、プルコギ with 台湾KAVALANハイボール (2021/07/04)
- 徳島産ハモの湯引き、刺身クラゲ、三陸産めかぶ with SAPPORO ニッポン クラシカル (2021/07/03)
- ミックスグリル with ASAHI サントネージュ 酸化防止剤無添加のやさしいワイン サングリア (2021/07/02)
- ぶり大根、澤乃井のわさび漬 with 沖縄シークヮーサーのチューハイ (2021/07/01)
- 広島レモン入り餃子 with ほろよい 白ぶどう (2021/06/30)
- 牛タン、たこわさ with 御殿場高原ビール ヴァイツェン (2021/06/29)
- ゴーヤーチャンプルー with サントリー やさしい麦茶 (2021/06/28)
- じゅんさい、鶏の炭火焼、焼売 (2021/06/25)
- チリ産 銀鮭、枝豆ジョニー、伊勢のり佃煮 with マテ茶 (2021/06/24)
- 和歌山産 生しらす、久留米ラーメン with ルイボスティー (2021/06/23)
- 秋田産空豆 with お茶酎 玉露と抹茶チューハイ (2021/06/22)
- 小田原のさしみかまぼこ、アカモク、紫蘇の実わかめ with 純米酒やまたのおろち 夏季限定品 (2021/06/21)
- 伊藤ハム ラ・ピッツァ アルトバイエルン、つぶ貝、ガーリックシュリンプ (2021/06/20)
- 肥前さくらポーク スペアリブ (2021/06/19)
スポンサーリンク
| ホーム |