fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_1811_20210723024015b36.jpg

連休初日、本日最大のミッションはバイクのオイル交換である。

といっても自分でやるわけではなく、馴染みのディーラーさんを予約してやってもらった。前回の点検から約1か月、走行距離も500km増え、にごったオイルが透きとおったオイルに替わった。ほかに気になる動作を伝えてクラッチなどを微調整してもらい、おかげでギア切替時のこまかな連動もなめらかに。これで心おきなくまた走れる。

連休のいまのうちにとバイクのことを済ませ、あとは円の一部を暗号通貨取引所でイーサリアムとジム(シンボル)に替える。

ビットコインをはじめとした暗号通貨はだらだらとした下落相場がここ数ヶ月続いているが、イーサリアムブロックチェーンは8月4日に大型アップデートを控えている。その期待をどれくらい価格に織り込んでいるか不明だが、中長期的にみて機能面で大きなプラス材料なのは間違いないだろう。暗号通貨がもたらす未来の利便性を期待しながら、買ったあとは放ったらかしだ。

ひと仕事やったあとの晩ごはんは、さつま赤鶏の胸肉と餃子を焼く。たった2杯なのに梅酒で酔っぱらう。

本日確認できた野鳥
ハシブトガラス、ヒヨドリ、シジュウカラ(鳴き声)、ムクドリ(鳴き声)、ドバト 以上5種(2021TOTAL63種)

IMG_1806.jpg
↑ 昼間ディーラーさんにて。牛の乳しぼりのようにバイクから古いオイルが出てくる。燃費はリッター33km。
IMG_1807.jpg
↑ 晩酌は梅酒で。
IMG_1808.jpg
↑ ふたをしながら鶏胸肉をじっくり焼く。
IMG_1768.jpg
↑ 肉の芯まで熱が通ったら、おみやげにもらった「名古屋鶏ほろっと」のバジルソースをかける。
IMG_1813_20210723024008d4b.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1397-3cbc57be