| ホーム |
2021.08.08
アンガス牛のタン、長崎産黒牛の肩ロース with サッポロ黒ラベル

昼、雨が上がるのを見計らってハーブ鉢の土いじりをしていたら、スズメとキジバトが1羽ずつ姿を見せてくれた。台風が接近していたからか、そのほかは鳥の気配なし、ヒヨドリもムクドリも。
夕方買物に出て用意したのは、焼肉とサンチュ、そのほかサラダなど。なにかが体に不足しているのか、売場をまわって今日は妙に焼肉を食べたくなった。体が欲するその信号には逆らわない。
肉でお腹を満たしたあとのデザートは、山形・尾花沢産のスイカと、竹下製菓の「ブラックモンブラン」。
台風は直撃をまぬがれたものの、しばらく休日狙いうちの雨がちな天気が続きそう。今年もなかなか行けない、山も海も。
本日確認できた野鳥
キジバト、スズメ 以上2種(2021TOTAL63種)

↑ 朝昼はグラノーラや村山うどん熱盛など。

↑ デザートに冷やしたマンゴー杏仁プリン。

↑ 晩酌一杯目は「ほろよい グレフルソルティ」。枝豆はおとなり三鷹産のものだ。

↑ 二皿目は、ブリやイカの刺身と、高野山の黒ごま豆腐。北陸の日本酒で。

↑ そしてメインディッシュ、牛タンとカルビ肉。

↑ フライパンをよく熱してから焼く。

↑ 宮のたれと、福島みやげにもらった会津裏磐梯の山塩、わさび、にんにくで。

↑ 焼けたのをサンチュで包む。

- 関連記事
-
- 台湾 魯肉飯(ルーローファン) with 梅酒ロック (2021/08/15)
- みつせ鶏のむね肉、鯖の塩焼き (2021/08/14)
- 温野菜入り 霧島黒豚カレー (2021/08/13)
- ニンニクの芽とエビの炒め物、日清 レモンのラーメン (2021/08/12)
- 沖縄産もずくと北海道産たこのしゃぶしゃぶ with 桂月 CEL24 純米大吟醸 (2021/08/11)
- きのこカルボナーラ (2021/08/10)
- たっぷりきのこと鮭のホイル焼き、ガーリックシュリンプ with 生ジョッキ缶 (2021/08/09)
- アンガス牛のタン、長崎産黒牛の肩ロース with サッポロ黒ラベル (2021/08/08)
- 鮭の塩焼き with 自家製梅酒 (2021/08/07)
- ゴーヤーと鶏もも肉の炒め物、沖縄産もずく (2021/08/06)
- 三鷹産茄子と豚肉の炒め物 、豆苗サラダ (2021/08/05)
- 鯖の塩焼き、たこぶつ with 黄桜 SPECIAL BREWING 抹茶 (2021/08/04)
- 豚肉とゴーヤーの炒め物 with ゴーヤードライ (2021/08/03)
- 万願寺とうがらしとしらすの炒め物 with 西日本限定 麦わらびぃる (2021/08/02)
- 地鶏の炭火焼、エリンギ with シンハービール (2021/08/01)
スポンサーリンク
| ホーム |