| ホーム |
2021.09.14
ホタテの炊き込みごはん、豚バラ肉と野菜のぽん酢蒸し

朝は大型二輪の教習2時限で、そのあと昼すぎにディーラーで点検とオイル交換。つまり今日はバイクのことしかやっていない。このところバイクに注力しているからか、教習はぶじ一段階の見極めまでストレートで終え、次からは二段階の教習である。
その移動の合間をぬってのランチは、豚バラ肉と野菜のぽん酢蒸し。そして、ディーラーから帰ってくると雨が降り出したので、それ以上の外出はやめてさっさと夕食にした。
主なメニューは、玄米を使ったホタテの炊き込みごはん。有田焼の専用器に入れ、レンジで45分かけて炊く。食べながら、サントリーの赤ワインで酔っぱらう。
本日確認できた野鳥
キジバト(鳴き声)、オナガ(鳴き声)、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ(鳴き声)、エナガちゃん(鳴き声)、ムクドリ、スズメ(鳴き声) 以上8種(2021TOTAL66種)

↑ 走行距離2,300kmを超えたのでディーラーでオイル交換。さらにフィルターも替えてもらった。

↑ 昼ごはんの豚バラ肉と野菜のぽん酢蒸し。

↑ デザートは熟した柿と竹下製菓「トラ吉君」。

↑ 夕食、ワインのおつまみは枝豆と季節限定のりんごチーズ1ピース。

↑ 玄米2合で炊き込みごはんを作る。

- 関連記事
-
- 鯖の塩焼き、青森産 鶏の胸肉 (2021/09/24)
- 長ネギたっぷり 黒毛和牛とつみれの鍋 with 素滴しぼり りんご (2021/09/23)
- 上州牛サーロインステーキ、讃岐うどん with 炭酸水 (2021/09/21)
- ヤリイカの黒こしょう炒め、パナメイエビのガーリック炒め with 厳選辛口 吉乃川 (2021/09/18)
- スペアリブ、わさびごはん (2021/09/17)
- 丹波山村産 鹿ソーセージ、ペペロンチーノ (2021/09/16)
- さつま姫牛のステーキ with アサヒ生ビール マルエフ (2021/09/15)
- ホタテの炊き込みごはん、豚バラ肉と野菜のぽん酢蒸し (2021/09/14)
- ラム肩ロース with ほろよい アセロラサワー (2021/09/13)
- 特製ほうとう @手造りほうとうあずま (2021/09/11)
- ランチステーキ、ガーリックライス with 横須賀海軍ラムネ (2021/09/10)
- ぶりかま、宮きしめん (2021/09/09)
- 鯖の塩焼き、丹波産しいたけ with 真澄 辛口ゴールド (2021/09/08)
- 鶏ヤゲン軟骨と緑黄色野菜のアヒージョ、スルメイカのバター醤油炒め with 琥珀エビス プレミアムアンバー (2021/09/07)
- 家庭画報のえびめん、ニンニクの芽とえびの炒め物 with 鎌倉サイダー (2021/09/06)
スポンサーリンク
| ホーム |