fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_3430.jpg

今日も小雨が降ったりやんだりでけっきょくバイクに乗らなかった。

しかし、まったく外出しないのもなんなので、夕方、雨がやんだすきに調布駅前まで買物に。パルコで沖縄物産展をやっていて、こういうのについふらふらと呼び寄せられてしまうのだ。

オリオンビールやソーキそばは明日以降の楽しみとして、帰宅後のメインディッシュは同じくパルコで買ってきた刺身にした。内容は千葉産のコチと、インドネシア産の甲イカ、セネガル産の真ダコである。

それらを三点盛りにして突っついていたらまたごはんが食べたくなったので、その一部を納豆と一緒に盛りなおして海鮮丼にした。あとは、尾瀬産という大ぶりの舞茸を焼く。しっかりとした歯ごたえがあってこれもおいしい。

そして、最後の仕上げにアイスを食べてごちそうさまだ。食欲の秋といえば言い訳になるだろうか、ここのところデザートとおやつまでよく食べてちょっと体重が増えた気がする。

本日確認できた野鳥
キジバト(鳴き声)、シジュウカラ(鳴き声)、エナガちゃん(鳴き声) 以上3種(2021TOTAL70種)

IMG_3419.jpg
↑ 夕方、野川を通りかかる。雨あがりで鳥の気配はなかった。
IMG_3407.jpg
↑ 杏仁フルーツなど、本日のモーニング。
IMG_3409.jpg
↑ 玉子を茹でて、いただいた会津の山塩で食べる。
IMG_3413_20210926212827dd4.jpg
↑ そしてランチ。ピーマンと、解凍しておいた上州牛を焼く。
IMG_3417.jpg
↑ 雨が降っていたので、真っ昼間からワインも。
IMG_3408.jpg
↑ 〆のシーチキンごはん。
IMG_3422.jpg
↑ パルコ地下で買ってきた真ダコ。
IMG_3426.jpg
↑ 甲イカ、千葉産のコチと三点盛りに。
IMG_3431_20210926212821261.jpg
↑ 尾瀬産の大きな舞茸は洗ってからシンプルに焼く。
IMG_3435_20210926212826e42.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1463-78227b78