| ホーム |
2021.10.11
チリ産 塩鮭、山形県産 甘とう美人

涼しくていい季節になったが、晴れマークの配列がいまいちで計画が立てづらい。ここのところ山梨方面へのツーリングが続いているので、そろそろ北関東あたりにも足を延ばせればと考えているのだが。
天気予報と地図をあれこれ見比べながらの晩めしは、塩鮭の切身を焼いたのと、有明海苔の味噌汁、カルビ肉など。茶碗一杯の白米には、四国・四万十産の川のりを乗せた。
野菜は、山形産の唐辛子「甘とう美人」の素焼き。そのネーミングのように辛さはさほどでもなく、むしろピーマンのような爽やかな苦みと食感が印象的である。
今晩もそれらをあっという間に完食して箸を置く。I'm done!
本日確認できた野鳥
キジバト、シジュウカラ 以上2種(2021TOTAL70種)

↑ 山形産の唐辛子「甘とう美人」。

↑ アンガス牛のカルビ肉。

↑ 焼いたのをおろし大根ソースとにんにくで食べる。

↑ 四万十産の川のりをごはんに乗せる。

- 関連記事
-
- 玉ねぎたっぷり海鮮アヒージョ、みつせ鶏の親子丼 with やさしい麦茶 (2021/10/18)
- アンガス牛、ポテトサラダ、もつ鍋 (2021/10/17)
- 沖縄産スギの刺身、豚肉とニラもやし炒め with 大吟醸 北秋田 (2021/10/16)
- 和風からすみパスタ (2021/10/15)
- 丹波の黒さや、うな丼 with 多満自慢 (2021/10/14)
- さつま赤鶏の胸肉 with NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご (2021/10/13)
- 赤味噌仕立て あんこう鍋 with 多満自慢 (2021/10/12)
- チリ産 塩鮭、山形県産 甘とう美人 (2021/10/11)
- 北のうまみ牛サーロイン、ミミガー with 99.99 クリアすだち (2021/10/10)
- 大館産きりたんぽ入り 海鮮キムチ鍋 with 檸檬堂 こだわりレモンサワー (2021/10/08)
- かも鍋 with 金麦 濃いめのひととき (2021/10/07)
- 平日限定 生中セット、鶏皮串 @深大寺温泉 湯守の里 (2021/10/06)
- 秋鮭とアスパラのちゃんちゃん焼き、山形県産あけび (2021/10/05)
- ソーキそば with 琉球美人 柚子スパークリング (2021/10/04)
- ヒドリガモ御来鳥 @武蔵野の森公園 (2021/10/03)
スポンサーリンク
| ホーム |