| ホーム |
2021.10.15
和風からすみパスタ

本日のミッションは、バイクのオイル交換と、司馬遼太郎さん原作の新作映画「燃えよ剣」の視聴である。
多少のネタばれが気になるならスルーしていただきたいが、映画のほうは、幕末史および原作をある程度知っていればそれなりに楽しめるかもしれない。だが、逆にそうでなければあらすじを追うがやっとで、楽しむという段階まではいかないのではないか。率直にいってそういう感想を抱いた。
なにしろ新選組副長・土方歳三がたどった34年間あまり、多摩地方で薬売りをしていた少年期から剣を磨いた試衛館時代、上洛と芹沢鴨暗殺、池田屋事件と各々隊士の切腹・粛清事件、鳥羽伏見の戦い、そして五稜郭の戦いへと、濃密な人生を2時間28分の尺に詰め込むのはたぶんさすがにむりがある。今度やるなら一年かけての大河ドラマがいいな、と期待しつつ映画館を後にする。
そういえばもうひとつ、オオタカの声はまだしも、たとえば夏鳥であるはずのセンダイムシクイやホトトギスの鳴き声がいろいろな季節のいろいろなシーンに使われるのもおかしい。
と、かるくツッコミつつ帰宅後のめしは、麺を茹でてシンプルにからすみパスタ。明日も降らないようなので、どこか出かけようかな。
本日確認できた野鳥
ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、メジロ(鳴き声)、ヒヨドリ(鳴き声)、ムクドリ 以上5種(2021TOTAL70種)

↑ 本日のモーニング、ドライフルーツを加えたケロッグのグラノラ。

↑ 昼間、走行距離3,100kmを超えてのオイル搾り(交換)とメンテナンス。

↑ そして夕方、調布駅前のシアタス調布へ。

↑ 映画館でひさびさの飲食も。

- 関連記事
-
- 桃華園の長崎皿うどん、ジャンボ餃子 with SAPPORO 冬物語 (2021/10/22)
- おでん、名古屋 宮のきしめん (2021/10/21)
- 茄子とニンニクの芽、豚バラ肉のポン酢炒め、牛タン 仙台ラー油 (2021/10/20)
- パプリカの肉詰めオーブン焼き (2021/10/19)
- 玉ねぎたっぷり海鮮アヒージョ、みつせ鶏の親子丼 with やさしい麦茶 (2021/10/18)
- アンガス牛、ポテトサラダ、もつ鍋 (2021/10/17)
- 沖縄産スギの刺身、豚肉とニラもやし炒め with 大吟醸 北秋田 (2021/10/16)
- 和風からすみパスタ (2021/10/15)
- 丹波の黒さや、うな丼 with 多満自慢 (2021/10/14)
- さつま赤鶏の胸肉 with NIPPON PREMIUM 青森県産ふじりんご (2021/10/13)
- 赤味噌仕立て あんこう鍋 with 多満自慢 (2021/10/12)
- チリ産 塩鮭、山形県産 甘とう美人 (2021/10/11)
- 北のうまみ牛サーロイン、ミミガー with 99.99 クリアすだち (2021/10/10)
- 大館産きりたんぽ入り 海鮮キムチ鍋 with 檸檬堂 こだわりレモンサワー (2021/10/08)
- かも鍋 with 金麦 濃いめのひととき (2021/10/07)
スポンサーリンク
| ホーム |