fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_4283.jpg

朝のうちに洗濯物を干し、昼すぎにぶらっと深大寺方面へ。参道のそば屋でそばを食べてあたたまろうと思っていたが、日中は案外暑くてもりそばに変更してしまった。

参拝後、西参道のだるま専門店「だるチャンのおうち」で休憩しておいしい紅茶をいただき、そのあと調布駅方面へ。周囲360度を撮影できるカメラがいま気になっていて、ビックカメラで実機の下見である。このカメラでできることは何か、エンジョイしつつ小遣い稼ぎできるかどうか。そんなことを考える。

帰宅後の晩めしは、鰹のたたきと、舞茸やさくら豚を入れた野菜炒め。もうすぐ運命の健康診断で、日本酒とワインをちょっとだけ飲む。

本日確認できた野鳥
コゲラ(鳴き声)、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、メジロ(鳴き声)、エナガちゃん(鳴き声)、ヒヨドリ(鳴き声)、ワカケホンセイインコ(鳴き声) 以上7種(2021TOTAL70種)

IMG_4261.jpg
↑ 朝食は日本ハムのピザ「奏」をオーブンで焼く。トリュフ粉末と5種のチーズを使っている。
IMG_4262.jpg
↑ 昼は深大寺参道のそば屋「青木屋」へ。
IMG_4290t.jpg
↑ だんだんと紅葉も見頃に。
IMG_4274.jpg
↑ ハロウィーンということで、鬼太郎茶屋のあたりでバックベアードが歩いていた。
IMG_4275.jpg
↑ 犬もちゃんちゃんこを着る時代に。わんちゃんと飼い主さんの許可を得てパチリ。
IMG_4292.jpg
↑ 西参道のだるま専門店「だるチャンのおうち」。
IMG_4302_202110302257136de.jpg
↑ メガヒットのかわせみだるま。
IMG_4301.jpg
↑ 猫バージョンの調布だるまも売れ筋だそうだ。
IMG_4304_2021103022571321d.jpg
↑ 晩ごはんの鰹のたたき。
IMG_4306.jpg
↑ 大吟醸「北秋田」と目玉のおやじさま。
IMG_4311.jpg
↑ 新潟産の舞茸と、さくら豚を加えて野菜炒めを作る。
IMG_4314.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1497-ad045f8b