fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_4370.jpg

玉子と玉ねぎがあったので、晩めしは親子丼に決定した。

みつせ鶏の肉100gとついでにニンニクをまず炒め、加えた玉ねぎがしんなりしてきたら、めんつゆとみりん、酒などで作った調味液を加える。それが半分くらい蒸発するのを待ち、そのあと溶き玉子を2回に分けて加えれば完成だ。

ニンニクがほんのりと効いていてうまい。

あとは、冷蔵庫にあった肉まんをふかしたり、冷蔵野菜をレンチンしたりする。そして、デザートは柿。

今日は晴れて気温もほどよく、鳥たちがよく鳴いていた。

本日確認できた野鳥
コゲラ(鳴き声)、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ、メジロ(鳴き声)、スズメ(鳴き声)、ハクセキレイ 以上7種(2021TOTAL70種)

IMG_4359.jpg
↑ 帰宅後、ミックスナッツやフライドポテトのおともは赤ワイン。
IMG_4360_20211103012746039.jpg
↑ これもレンジでチンしたほうれん草。
IMG_4362.jpg
↑ 小腹が空いたのを抑えたあと、親子丼の支度にとりかかる。
IMG_4363.jpg
↑ ニンニクと鶏肉をまず炒めるところから。
IMG_4365.jpg
↑ 火が通ってきたら玉ねぎ、さらにめんつゆなどで作った調味液を加える。
IMG_4368.jpg
↑ 溶き玉子と合わせ、ごはんに乗せればぶじ完成だ。
IMG_4372_2021110301274907c.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1500-a25a9255