fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_4416.jpg

運動したくなって朝、自転車を10kmほどこいだ。

すると、大通リ沿いの農地から聞こえてきたのはジョウビタキの声。今シーズン2羽目だ。冬の間、このあたりに滞在する個体だろうか、それとも南下中に立ち寄った個体だろうか。

ジョウビタキの気配を感じた今日の晩めしは、鹿児島産カンパチとモロッコ産モンゴウイカの刺身。さらに、いただきもののテイクアウトのチキンと炊き込みごはんも。

これらで充分カロリー摂取できたので、冷蔵庫の挽き肉はまだ使わぬまま。ハンバーグはまた明日にでも。

本日確認できた野鳥
ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ、メジロ(鳴き声)、ムクドリ、ジョウビタキ(鳴き声)、スズメ 以上7種(2021TOTAL70種)

IMG_4410.jpg
↑ チョーヤの「アイスヌーボー氷熟梅ワイン2021」。今年収穫の完熟南高梅で造られている。
IMG_4415_20211104234056df2.jpg
↑ モンゴウイカとカンパチを切る。
IMG_4418.jpg
↑ 低温でじっくり焼いたというチキン。皮パリパリ、肉ジューシー。
IMG_4425.jpg
↑ 炊き込みご飯とキムチ。
IMG_4427.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1502-9dad3332