fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_4557.jpg

昨日のぶんまでまとめて降って、朝、自転車で移動しつつズブ濡れに。どこかに穴か隙間でもあるのか、合羽の中までじわじわ浸透してきた。冬の雨、冷気は身にしみるし着替えるのも面倒くさい。

さいわい夕方には雨はあがって、帰宅後は野沢菜漬け50gほどを使ってチャーハンを作った。野沢菜浸けに味がついているので、ほかの調味料を使わずとも充分うまい。

あとは、鯖を焼いたのと、お惣菜のポテトサラダも。

デザートは、佐渡のおけさ柿と、大分みやげにいただいた和菓子「落花生あわせ」。落花生の甘煮の入った餡子を小麦ベースの生地でサンドした菓子で、食後クールダウンのお茶菓子にちょうどいい。自然で上品な味わい。

本日確認できた野鳥
キジバト、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ(鳴き声)、ムクドリ、スズメ(鳴き声) 以上5種(2021TOTAL76種)

IMG_4546.jpg
↑ まずは鯖を皮目から焼いて裏返す。
IMG_4549.jpg
↑ 野沢菜漬けを刻む。
IMG_4551.jpg
↑ 熱したフライパンにごま油を引き、溶いた玉子を落とす。
IMG_4552.jpg
↑ ライス、続いて野沢菜を加えてしっかり炒め合わせる。
IMG_4559.jpg
↑ 佐渡産のおけさ柿。今日のはぷるっと柔らかくて甘かった。
IMG_4560.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1507-b3c88a33