fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_4624.jpg

茄子をまとめ買いしたので、茄子を使ったメニューが続く。今晩は乱切りにして、玉ねぎ、豚肉110gと一緒に炒めた。

調味料はみりんとオリゴ糖、そしてカクキューの赤だしである。ふつうの味噌を切らしていて、味噌と八丁味噌、赤味噌などとの違いもよく知らぬままためしに使ってみたが充分いけた。

ちなみに赤だしとは、八丁味噌と米味噌の合わせ味噌のこと。ネット上では「コクがある」というふうに評されているが、たぶん味噌汁用であって炒め物によいのかは知らない。

この茄子の炒め物のほかは、もずくや肉まん、そして野沢菜を刻んでのせたごはんなど。満腹。

本日確認できた野鳥
キジバト、オナガ(鳴き声)、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ(鳴き声) 以上4種(2021TOTAL76種)

IMG_4610.jpg
↑ おいしい肉まんちゃんとナッツ。
IMG_4612.jpg
↑ 残りの野沢菜漬けを刻んでごはんに乗せる。
IMG_4614.jpg
↑ そして、炒め物用のお野菜。
IMG_4615.jpg
↑ オリーブオイルを引いて豚肉から焼く。
IMG_4617.jpg
↑ 豚肉をいったん出して、野菜を入れる。みりんとオリゴ糖、赤だしを加えて炒め合わせれば完成だ。
IMG_4622.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1510-a49fae36