| ホーム |
2021.12.06
紅塩鮭、小松菜と大根の味噌汁 with エビス ホップテロワール

天気は下り坂で、明日午後からは雨になりそう。冬に雨にふられるのはつらいので、雨雲の動きを確認しては戦々恐々としている。
そんな今日の晩めしは、ロシア産の紅塩鮭を焼き、ごはんと味噌汁を用意した。
禅寺のお坊さんが応量器に入れて食べるような禅僧ごはんに憧れているが、気づいてみればいつも魚や肉、玉子を食べているし、酒も飲んでしまう。メニュー本などで調べると、禅僧ごはんはシンプルなようで時間と手間をかけていてすごいと思う。
と、感心しながら今日も酔っぱらってしまった。来年の目標、禅僧ごはん。
本日確認できた野鳥
キジバト(鳴き声)、コゲラ(鳴き声)、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ 以上5種(2021TOTAL85種)

↑ 鉄鍋で湯を沸かすのがマイブーム。

↑ 湯は味噌汁に使う。お茶のいれ方などにも凝っていきたいところだ。

↑ 鮭と野菜、ごはんを用意して完成。

- 関連記事
-
- さつま赤鶏、ロールキャベツ with デラウェア初しぼり (2021/12/14)
- タラバガニ with 純米大吟醸 鍋島 (2021/12/13)
- おでん with 十六夜茶 麦茶 (2021/12/11)
- ホットサンド、餅入りチキンラーメン @奥多摩 (2021/12/10)
- 南部せんべい、牛すじ串入りのおでん with 銀座ライオン ビヤホール SPECIAL (2021/12/09)
- 岩手産さんまの鉄板焼き、チーズタッカルビ with プレミアムモルツ <香るエール> (2021/12/08)
- 茄子と鶏むね肉の味噌炒め、鯖の塩焼き with 金麦 深煎りのコク (2021/12/07)
- 紅塩鮭、小松菜と大根の味噌汁 with エビス ホップテロワール (2021/12/06)
- 千葉県産 紅はるかの炭焼き芋 (2021/12/03)
- さつま赤鶏のむね肉、納豆と玉子かけごはん (2021/12/02)
- 春菊と鶏もも肉の鍋 (2021/12/01)
- 海鮮アヒージョ、青森産 牛カルビ with 北海道メロンサワー (2021/11/30)
- 豚もつ鍋 with 一番搾り とれたてホップ (2021/11/29)
- 鶏ヤゲン軟骨とブロッコリーのアヒージョ、刺身三種盛り with 松竹梅 磨き三割九分 (2021/11/27)
- 豚肉とハマグリのサムゲタン風煮込み (2021/11/26)
スポンサーリンク
| ホーム |