fc2ブログ
スポンサーリンク


IMG_6908.jpg

雪がこれほど降るとは予想外で、バイクではなく自転車を使ったのは正解だった。帰路、ところどころシャーベット状にシャリシャリになった雪道を移動。バイクだったらコケていたかもしれない。

晩めしは、熱燗にした熊本の純米酒「瑞鷹(ずいよう)」と、そのほか鯖の塩焼きや切り干し大根、焼き豆腐など。主に買い置きの食材を消費した。

そして、最後は永谷園の梅茶漬けで〆る。

明日は特に外出の予定はないが、いい天気になったら散歩に出かけたい。それまで雪は解けずに残っていてくれるだろうか。

本日確認できた野鳥
コゲラ(鳴き声)、ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ、エナガちゃん(鳴き声)、メジロ(鳴き声)、ムクドリ(鳴き声) 以上7種(2022TOTAL35種)

IMG_6886_20220107012006f0b.jpg
↑ 12時すぎ、雪が降り始める。
IMG_6894.jpg
↑ 夜、帰るころにはだいぶ積もっていた。数センチだが、東京でここまで積もるのはしばらくぶりだ。
IMG_6906.jpg
↑ 熱燗と、その肴は切り干し大根。「瑞鷹(ずいよう)」というお酒のネーミングもいい。
IMG_6901_202201070120095b1.jpg
↑ エリンギ、ししとうと一緒に鯖を焼く。
IMG_6911.jpg
↑ そのあとは焼き豆腐。
IMG_6913.jpg
↑ ふと食べたくなって、〆はお茶漬けで。
IMG_6898.jpg
関連記事

スポンサーリンク

Secret

TrackBackURL
→https://kawasemidaruma.com/tb.php/1566-c147a2f6