| ホーム |
2022.01.12
宇都宮 野菜餃子 with サムライロックサワー

雨はあがっていい天気だったが、鳥の声はほとんど聞こえなかった。遮音性の高いヘルメットをかぶってバイク移動すれば、だいたいこうなる。
バードウォッチング向けに周りの音を集音できるヘルメットはありませんか。ディーラーで質問したこともあるが、そんなの聞いたことがないとの答えだった。バードウォッチング以外にも使えそうな気がするので、そのうち集音ヘルメットが店頭に並ぶ日を期待したい。
で、帰宅後の晩めしは、マルシンフーズの「宇都宮 野菜餃子」。
やや小ぶりで食べやすく、ふつうの餃子のように油を引いたフライパンに並べて蒸し焼きにするだけ。水分を飛ばしながら表面がこんがりときつね色に焼けたら完成だ。
そしてお酒は、日本酒ベースのライムサワー「サムライロック」。さほど甘くなく飲みやすい。
本日確認できた野鳥
ハシブトガラス、シジュウカラ(鳴き声)、ヒヨドリ、ムクドリ 以上4種(2022TOTAL51種)

↑ レンジでチンするだけのお手軽チーズタッカルビ。

↑ マルシンフーズの餃子パック。

↑ ごま油を引いた上に並べ、水を入れて中火で蒸し上げる。

↑ ふたをしておよそ4分。あとは餃子表面の焼け具合を見ながら、焼き目をつけていく。焼けたら付属の餃子ダレのほか、桃屋の刻みにんにく、柚子胡椒をつけて食べる。

- 関連記事
-
- 手羽元とブロッコリーたっぷりのスープカレー (2022/01/20)
- チョリソ―入り チキンラーメン @奥多摩 (2022/01/19)
- ねぎとキャベツたっぷり 豚バラ肉のにんにく鍋 (2022/01/18)
- ブロッコリーとベーコンのガーリック炒め、チャーハン with 贅沢搾り パイナップル (2022/01/17)
- 真鯛の塩焼き、ゲソのガーリック焼き with ほろよい 白桃とオレンジ (2022/01/16)
- シメ御来鳥 @野川 (2022/01/14)
- ハンバーグ 大根おろしがけ with タカラcanチューハイ すみか (2022/01/13)
- 宇都宮 野菜餃子 with サムライロックサワー (2022/01/12)
- きのことニラたっぷりのキムチ鍋 with バドワイザー (2022/01/11)
- 鶏肉たっぷり ペンネアラビアータ @多摩川 (2022/01/10)
- 広島産かきの味噌鍋 with ギネスビール (2022/01/08)
- 鯖の塩焼き with 純米酒 瑞鷹 (2022/01/06)
- 北海道産 黒毛和牛の三角バラ、オマール海老のトマトソースパスタ (2022/01/05)
- 茄子と豚肉のポン酢炒め with KAVALANハイボール ジントニック (2022/01/04)
- 山菜とろろそば、ぶり大根 (2022/01/01)
スポンサーリンク
| ホーム |