| ホーム |
2022.01.14
シメ御来鳥 @野川

15時37分、ようやく今シーズン初めてシメを視認。しかし1羽だけで、鳴き声も聞けなかった。
このほか、昼食後のパトロールで確認できたのは、オオタカとツグミ、モズなど。いつもに比べてツグミは数が少なかった。
そして16時すぎ、さらに冷え込んできたので帰路につく。帰宅後のごはんは、在庫の食材を使った野菜炒めとお茶漬けなど。
本日確認できた野鳥
カルガモ、キジバト、アオサギ、オオタカ、コゲラ、モズ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガちゃん、メジロ(鳴き声)、ツグミ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、シメ(今年初見) 以上17種(2022TOTAL52種)

↑ 14時39分、野川上空をオオタカが飛ぶ。

↑ ハシブトガラス3羽に追尾されていた。

↑ 距離をだんだん狭められ……。

↑ 追いつかれそうになり、このあと木立に隠れて見えなくなった。ハシブトガラスよりやや小柄に見えるしオスだろうか?

↑ 本日のランチ。店で買ったサンドイッチをバウルーで焼く。

↑ あとは、宇和島のじゃこカツと高菜おにぎり。

↑ これらも焼く。

↑ 食後、暖をとりながら湯を沸かす。

↑ コーヒーとココアで一服。セグロセキレイやツグミがまわりに出てきた。

↑ 晩めしは野菜炒めなど。

- 関連記事
-
- みつせ鶏の親子丼 with ダイヤモンド麦芽 プレミアムモルツ<香る>エール (2022/01/24)
- 紅塩鮭 with オリオン ザ・ドラフトいちばん桜 (2022/01/21)
- 手羽元とブロッコリーたっぷりのスープカレー (2022/01/20)
- チョリソ―入り チキンラーメン @奥多摩 (2022/01/19)
- ねぎとキャベツたっぷり 豚バラ肉のにんにく鍋 (2022/01/18)
- ブロッコリーとベーコンのガーリック炒め、チャーハン with 贅沢搾り パイナップル (2022/01/17)
- 真鯛の塩焼き、ゲソのガーリック焼き with ほろよい 白桃とオレンジ (2022/01/16)
- シメ御来鳥 @野川 (2022/01/14)
- ハンバーグ 大根おろしがけ with タカラcanチューハイ すみか (2022/01/13)
- 宇都宮 野菜餃子 with サムライロックサワー (2022/01/12)
- きのことニラたっぷりのキムチ鍋 with バドワイザー (2022/01/11)
- 鶏肉たっぷり ペンネアラビアータ @多摩川 (2022/01/10)
- 広島産かきの味噌鍋 with ギネスビール (2022/01/08)
- 鯖の塩焼き with 純米酒 瑞鷹 (2022/01/06)
- 北海道産 黒毛和牛の三角バラ、オマール海老のトマトソースパスタ (2022/01/05)
スポンサーリンク
| ホーム |